待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



植林《森とま》前編

植林《森とま》前編
スギの赤ちゃんが、古株に根付き成長しています。

しょく‐りん【植林】
山や野に苗木を植えて林に育てること。「杉を—する」《季 春》  


日曜は、森とまのイベント
第3回 静岡の森を知ろう!〜植林体験・森林アトラクションに参加しました。

バイパスを羽鳥ICで降り、藁科川上流に沿って「わらびこ」で合流。お風呂無料、卓球設備あり。
道の渋滞もなく、スムーズ40分で到着。

みんなで自己紹介♪
森とま専門家会員さん、一般のみなさん、農林事務所その他のみなさん。
更に奥へ坂本地区(静岡市葵区)を目指す!


植林《森とま》前編
車で20分ほどで現地到着。林業研究会のみなさんが準備してくださっています。
総勢30名以上。

「森とま」のイベントに参加したのは、森とまを知ってすぐの植林体験、
2年前の4月でした。「森とま」植林体験報告 http://fuuca.eshizuoka.jp/e93804.html
その記事でも、日本の山の現状を想いをお話ししています。

着いたらば、深呼吸〜♪ 空気が気持いいなあ〜

植林《森とま》前編
「つるはし」が大量に用意されています。
植林作業に欠かせない!

植林《森とま》前編
鹿に若い芽を食べられないように、ぐるりと植林のまわりをネットで囲んであります。

植林《森とま》前編
2年前は、植林場所まで離れていて、急な斜面を登ってゆかねばなりませんでした。
今回は、車で横付けできて、その斜面をやや降りるので楽です。
林道のありがたさがわかります。

植林《森とま》前編
こちらの地主さん!静岡市林業研究会 森林認証部会の宮本さん。
今回も植林はヒノキ。植え方を説明してくださいます。
ヒノキの裏面(白)が自分に向くよう(谷側)に。
大きくなると枝が垂れ下がり、日を浴びるようになる。

植林《森とま》前編
枯れ葉をどかし、つるはしで穴を掘る。

植林《森とま》前編
急斜面だって、園児も頑張ります!
掘った穴へ苗木を入れて、土をかぶせ、苗木を上下に揺すり、土を隙間に入れる。
苗木を引っ張ってもびくともしない程度に、まわりを踏み固める。
乾燥を防ぐため、根元に落ち葉をかぶせる。
できあがり!

植林《森とま》前編
こちらはヒノキの苗。若い苗は、まっすぐ伸びていますね。
さて、こちらは表でしょうか、裏でしょうか?
正解は・・表です。

植林《森とま》前編
くるっと回して、こちらが裏。比較して白いですね。
この面を谷側に向けて植えます。

植林《森とま》前編
先代が大きく育って伐採され切り株となった。その横に植えられた、まだ赤ちゃんの2年生。

植林《森とま》前編
みんなのチカラで、予定よりも早く植え終わってしまいました!
植えるってやっぱり気分爽快〜♪

休憩中は、目印となるように、つるはしを切り株に刺しておくのですって。
何にもない斜面に目立ちます。

植林《森とま》前編
頑張ったチームのみなさんと記念撮影。
地主の宮本さん、私たちのシゴトぶりご満足いただけましたか!?
スギトモさん、我が家のエコリフォームで使った分は植えましたよね!
あの材と同じなら、これから百年近くかかりますけど。汗

植林《森とま》前編
何にもなさそに見える大地をよ〜く見てみると・・
いたるところから、芽吹きがあります。春だなぁ♪

植林《森とま》前編
まだ、ひょろひょろの頼りない赤ちゃんヒノキ。
すくすく大きく育ってくださいな。


林業は、長い長い時間軸で考えねばなりませんね。
何十年後を見越して、今どう行動するか。
その仕事が、孫子の代に受け継がれてゆきます。

自然環境を守る、森の番人きこりさん、応援しますよ〜。
行政も、サポートをよろしくお願いします。
さあ私たち、地元の木材を使おう♪

植えて、間伐・枝打ちして、伐採して、使って、植えて・・・
森(人工林)は手入れの循環をさせてこそ、自然のちからを発揮します!


植林《森とま》後編 へつづく


森林認証部会エスジェックさんの報告 「森とま」植樹祭(水源の森から)
http://suigennnomori.eshizuoka.jp/e553177.html

shimizu-a-oさんの報告 植える(しずおか森と学ぶ家づくりのブログ)
http://smmik.eshizuoka.jp/





同じカテゴリー(静岡の森づくり/森とま)の記事画像
土曜、森と木と工作イベント@安倍ごころ
日曜、ぬく森フェスタ開催!
植林《森とま》後編
Archi-mix+ひのキューブって何!?
静岡森林認証材の家、構造を見た!
ぬく森シンポジウム2009開催!12/12
同じカテゴリー(静岡の森づくり/森とま)の記事
 土曜、森と木と工作イベント@安倍ごころ (2010-08-05 14:49)
 日曜、ぬく森フェスタ開催! (2010-07-23 18:39)
 植林《森とま》後編 (2010-03-31 20:00)
 Archi-mix+ひのキューブって何!? (2010-02-08 11:52)
 静岡森林認証材の家、構造を見た! (2010-01-28 18:04)
 ぬく森シンポジウム2009開催!12/12 (2009-12-07 12:06)

2010年03月30日 Posted byゆいまーる at 08:26 │Comments(5)静岡の森づくり/森とま

この記事へのコメント
あ~今回も参加できなかった。。。残念。
後半も楽しかったのでしょうね...
それにしても最初の植林会からもう2年も経つのですね~!
ほんとに時の経つのは早い。
シミフェスまであと1ヶ月、広報活動励まねば!!
Posted by N company haha at 2010年03月30日 23:12
ゆいまーるさん、もつカレさまでした。
リフォーム分はバッチリ植えましたね。
次のリフォーム(?!)分までOKだと思います。
・・・こんな風に書いていると、植林は免罪行為の様ですね〜。笑

切り株の脇に植えられた苗木はとても象徴的。
長い長い時間を感じます。
Posted by スギトモ at 2010年03月31日 00:27
N company hahaさま

楽しかったですよ〜♪
後編の記事を早くお伝えしたいのですが、今から出かけて参ります。。
昨晩も爆睡・・春休みは子とマンツーマンで消耗〜〜

あの植林ではじめましてでしたね。
2年って早いような、遅いような・・
思い返してみると、濃厚な2年間だったことに間違いないです!
出会いに感謝♪
さて、ちちさまブログ更新サボってますなあ。お取り込み中です??




スギトモさま

いえいえ、もつカレではありませんっ〜。
森とまイベントのあとも長い一日でした。
想いっきり植林づくしを企画したいかもですよ。

免罪行為・・苦笑
どんなことでもバランスが大事っ!ですもんね〜♪
うう、全面リフォームしたいところです・・笑

ほんとに・・長い長い時間ですね。

今だけでなく、数年先でなく、
何世代もの先を考えて行動する!
森の番人か、ネイティブ(原住民)か、といったところです。
これからは、そんな思想を最も優先して行かねばですよね。
国を動かしているヒトたち、見習ってください。
み〜んな同じ地球人♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年03月31日 08:51
ブログ思いっきりサボってます。
先週末までバタバタでして。。。
かなり体力、精神力ともに消耗してました。
いろいろアップしたいこともあるとは思うのですが。。。
今晩、尻たたきます。
Posted by N company haha at 2010年03月31日 10:24
N company haha さま

そんなときのお気持ち充分わかります。
私もどんだけ荒波を乗り越えてきたか・・(大袈裟です。)
書きたくなるまで、保留がよいかも!?
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月01日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
植林《森とま》前編
    コメント(5)