待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



セヴァン・スズキ ★ 伝説のスピーチ

みなさんにご紹介したいスピーチがあります。
私が何よりも、心を打たれたスピーチなのです。
くじけそうになったとき、これを聴いてミソギ!生まれ変わる♪


1992年の環境サミット(リオデジャネイロ)で、セヴァン・スズキという12歳の少女が、
会議で子どもの環境団体の代表として 、環境問題についてスピーチを行いました。
このスピーチにはチカラがあります。彼女の実体験から溢れ出す想いが詰まっています。

セヴァンスズキ・伝説のスピーチ 環境サミット1992 6:41



でも、あれからもう17年。日本は、世界はどうでしょうか?
このセヴァンの呼びかけは活かされているのでしょうか?
世論調査で、CO2削減目標15%は高すぎる目標だ!という意見が多く出ています。
ところが、15%は高いどころかまだまだ低いのです。
また、自ら削減努力をせずに、よその国から排出権を買ってすまそうという動きがあります。
自分だけは自国だけは・・でなく、これからのこどもたちのために、地球に暮らす私たちが
一緒に考えて行動することが大切ですよね♪ 争っている場合ではありません。

追記:090617
2008年 セヴァンからのメッセージ♪

http://www.washiokazuhiko.jp/archives/dialogues/000838.php

以下、セヴァン・スズキ スピーチ全文(和訳)

こんにちは、セヴァン・スズキです。エコを代表してお話しします。エコというのは、子供環境運動(エンヴァイロンメンタル・チルドレンズ・オーガニゼェーション)の略です。カナダの12歳から13歳の子どもたちの集まりで、今の世界を変えるためにがんばっています。あなたがた大人たちにも、ぜひ生き方をかえていただくようお願いするために、自分たちで費用をためて、カナダからブラジルまで1万キロの旅をして来ました。

今日の私の話には、ウラもオモテもありません。なぜって、私が環境運動をしているのは、私自身の未来のため。自分の未来を失うことは、選挙で負けたり、株で損したりするのとはわけがちがうんですから。

私がここに立って話をしているのは、未来に生きる子どもたちのためです。世界中の飢えに苦しむ子どもたちのためです。そして、もう行くところもなく、死に絶えようとしている無数の動物たちのためです。

太陽のもとにでるのが、私はこわい。オゾン層に穴があいたから。呼吸をすることさえこわい。空気にどんな毒が入っているかもしれないから。父とよくバンクーバーで釣りをしたものです。数年前に、体中ガンでおかされた魚に出会うまで。そして今、動物や植物たちが毎日のように絶滅していくのを、私たちは耳にします。それらは、もう永遠にもどってはこないんです。

私の世代には、夢があります。いつか野生の動物たちの群れや、たくさんの鳥や蝶が舞うジャングルを見ることです。でも、私の子どもたちの世代は、もうそんな夢をもつこともできなくなるのではないか?あなたがたは、私ぐらいのとしの時に、そんなことを心配したことがありますか。

こんな大変なことが、ものすごいいきおいで起こっているのに、私たち人間ときたら、まるでまだまだ余裕があるようなのんきな顔をしています。まだ子どもの私には、この危機を救うのに何をしたらいいのかはっきりわかりません。でも、あなたがた大人にも知ってほしいんです。あなたがたもよい解決法なんてもっていないっていうことを。オゾン層にあいた穴をどうやってふさぐのか、あなたは知らないでしょう。死んだ川にどうやってサケを呼びもどすのか、あなたは知らないでしょう。絶滅した動物をどうやって生きかえらせるのか、あなたは知らないでしょう。そして、今や砂漠となってしまった場所にどうやって森をよみがえらせるのかあなたは知らないでしょう。

どうやって直すのかわからないものを、こわしつづけるのはもうやめてください。

ここでは、あなたがたは政府とか企業とか団体とかの代表でしょう。あるいは、報道関係者か政治家かもしれない。でもほんとうは、あなたがたもだれかの母親であり、父親であり、姉妹であり、兄弟であり、おばであり、おじなんです。そしてあなたがたのだれもが、だれかの子どもなんです。

私はまだ子どもですが、ここにいる私たちみんなが同じ大きな家族の一員であることを知っています。そうです50億以上の人間からなる大家族。いいえ、実は3千万種類の生物からなる大家族です。国境や各国の政府がどんなに私たちを分けへだてようとしても、このことは変えようがありません。私は子どもですが、みんながこの大家族の一員であり、ひとつの目標に向けて心をひとつにして行動しなければならないことを知っています。私は怒っています。でも、自分を見失ってはいません。私は恐い。でも、自分の気持ちを世界中に伝えることを、私は恐れません。

私の国でのむだ使いはたいへんなものです。買っては捨て、また買っては捨てています。それでも物を浪費しつづける北の国々は、南の国々と富を分かちあおうとはしません。物がありあまっているのに、私たちは自分の富を、そのほんの少しでも手ばなすのがこわいんです。 カナダの私たちは十分な食物と水と住まいを持つめぐまれた生活をしています。時計、自転車、コンピューター、テレビ、私たちの持っているものを数えあげたら何日もかかることでしょう。

2日前ここブラジルで、家のないストリートチルドレンと出会い、私たちはショックを受けました。ひとりの子どもが私たちにこう言いました。
「ぼくが金持ちだったらなぁ。もしそうなら、家のない子すべてに、食べ物と、着る物と、薬と、住む場所と、やさしさと愛情をあげるのに。」
家もなにもないひとりの子どもが、分かちあうことを考えているというのに、すべてを持っている私たちがこんなに欲が深いのは、いったいどうしてなんでしょう。

これらのめぐまれない子どもたちが、私と同じぐらいの年だということが、私の頭をはなれません。どこに生れついたかによって、こんなにも人生がちがってしまう。私がリオの貧民窟に住む子どものひとりだったかもしれないんです。ソマリアの飢えた子どもだったかも、中東の戦争で犠牲になるか、インドでこじきをしてたかもしれないんです。

もし戦争のために使われているお金をぜんぶ、貧しさと環境問題を解決するために使えばこの地球はすばらしい星になるでしょう。私はまだ子どもだけどこのことを知っています。

学校で、いや、幼稚園でさえ、あなたがた大人は私たちに、世のなかでどうふるまうかを教えてくれます。たとえば、
 

争いをしないこと

話しあいで解決すること

他人を尊重すること

ちらかしたら自分でかたずけること

ほかの生き物をむやみに傷つけないこと

分かちあうこと

そして欲ばらないこと

ならばなぜ、あなたがたは、私たちにするなということをしているんですか。

なぜあなたがたがこうした会議に出席しているのか、どうか忘れないでください。そしていったい誰のためにやっているのか。それはあなたがたの子ども、つまり私たちのためです。あなたがたはこうした会議で、私たちがどんな世界に育ち生きていくのかを決めているんです。 親たちはよく「だいじょうぶ。すべてうまくいくよ」といって子供たちをなぐさめるものです。あるいは、「できるだけのことはしてるから」とか、「この世の終わりじゃあるまいし」とか。しかし大人たちはもうこんななぐさめの言葉さえ使うことができなくなっているようです。おききしますが、私たち子どもの未来を真剣に考えたことがありますか。

父はいつも私に不言実行、つまり、なにをいうかではなく、なにをするかでその人の値うちが決まる、といいます。しかしあなたがた大人がやっていることのせいで、私たちは泣いています。あなたがたはいつも私たちを愛しているといいます。しかし、私はいわせてもらいたい。もしそのことばが本当なら、どうか、本当だということを行動でしめしてください。

最後まで私の話をきいてくださってありがとうございました。



タグ :環境

同じカテゴリー(環境)の記事画像
アースデイとゴミゼロフェスタ
C O P 1 0
第11回ゴミゼロフェスタ大大盛況!
お宝ザクザク★『不用品交換市』へのお誘い
アースデイ=地球の日
ごみら がやってきた!
同じカテゴリー(環境)の記事
 アースデイとゴミゼロフェスタ (2012-04-23 13:44)
 C O P 1 0 (2010-10-19 12:04)
 第11回ゴミゼロフェスタ大大盛況! (2010-10-04 16:03)
 お宝ザクザク★『不用品交換市』へのお誘い (2010-09-30 19:05)
 アースデイ=地球の日 (2010-04-22 21:57)
 循環型社会へのweb署名お願いします♪ (2010-04-05 17:44)

2009年06月16日 Posted byゆいまーる at 18:16 │Comments(9)環境

この記事へのコメント
いつもいつでも感動させられるスピーチです。
このスピーチには現在の地球上の私たちがなすべきことがすべて表されています。
12歳の少女が、地球、宇宙の視点からのスピーチをするのに、私たち大人は、目の前の日々おこる些事に惑わされ、自分を言い訳し、現実から目をつぶろうとしている。
恥ずかしいことだ。

ならばなぜ?という問に答えることは難しいだろう。答えられないだろう。政治家の国会答弁のようなやりとりはあるかもしれないが、自分を正当化する、仕方がないんだ、現実はそんな甘いもんじゃない、といういいわけが、強弁がまかり通る。

セヴァンのような、スピーチをする勇気を持とうと思う。
Posted by クールなお at 2009年06月16日 22:53
素敵なスピーチのご紹介をありがとう、ゆいまーるさん。

たった12歳のセヴァンちゃんが訴えた、ひとつひとつの言葉がどれほどの意味を持つのか・・・私たちは何度も何度も見て聴いて考えなければなりませんね。
しかもこれが19年前にスピーチされていた内容とは・・・19年前の自分はどこで何を考え何をしていたかと思い出すと恥ずかしくなります。

地球は怒ってます。
昨日のゲリラ雨だって、日本が今や熱帯地域に属してしまっていることだって、すべて・・・すべてが変化してしまっているから。
変化するべきじゃないことが変化してしまっている、いや、人間によって変化させられてしまった・・・

自分たちのふるさと、自分たちで壊した代償はあまりに大きいんだけれど。。。まだ間に合うとしたら、是非1人1人がまずは日常から変えていかねば・・・ですね。
21日の夏至にキャンドルナイト・・・ゆいまーるさんのBlogにあるように、まずはこんなことから始めてみるのも小さなEcoな素敵なこと。

今の私たちには不要なものが多すぎ。部屋の中で1ヶ月以上動かないものがどれだけあることか・・・自己反省します。100円ショップの台頭で人々がさらにモノを粗末にするようになったことも否めません。

今一度、周りを見渡してみますね。そして、今からできることからはじめましょう。まだ間に合うと信じてます・・・


Candy
Posted by Candy at 2009年06月17日 10:57
なおさま

団塊の世代のみなさん、会社や組織のしがらみがなくなった、
セカンドステージのみなさんの行動に期待しています!
私のような、稼ぎのない育児中ママが言ったところで
世の中はビクトモ相手にしません。
各種活動をして来た影響力のある世代のみなさん、お願いします。
まあまあなあなあ〜 でなく 切り込んでほしいものです。

まあ、私は私なりに「王様は裸だ!」と言い続けますけどね。

さて
     戦争は 最大の環境破壊!

環境を語るとき、何よりも外せない問題が「戦争」。
世界中のそれを止めるのは、被爆国・平和国家の日本!最大の役割でしょう。
いくら環境問題の対応努力をしても、戦争で軽くぶっ飛びます。
「日本政府はイラク戦争を支持する」と発言した首相、言語道断。

核とあらゆる兵器武器が撤廃される世界へ
自分のこども、全ての地球のこどもたちが笑顔で健やかに育ってほしいから
わたしができることをやります♪




Candyさま

17年前の出来事とは思えません。
その場でスピーチを聴いたオトナたちはどうしているのでしょう。
米国上院議員アル・ゴア氏は「サミットでの最も重要なスピーチだった」と語ったそうです。

以下、2008年すっかりレディになったセヴァンのことば♪

『Be The Change』という言葉を聴いたことありますか? これはマハトマ・ガンジーが言った言葉なのですが、私はこの言葉が好きなんです。誰かのせいにしたりしない。誰かに頼んだりしない。あなたが、あなたが生きている場所で出来ることをやるだけ。そしてあなた自身が変わること、世の中を変える変化そのものにあなた自身がなること、そういう意味です。
『Be The Change』、これがこれからは合言葉だと思います。そういう意識がこれからはとても大切です。私たち一人ひとりが出来ること。私たち一人ひとりが変わること。
そして、そう考えることで、むしろまだ私たちに出来ることが沢山あることに気付くことが出来ると思います。


『ハチドリのひとしずく』と同じですね♪
わたしができることをぼちぼちやり続けましょう〜♪
間に合いますとも!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年06月17日 12:10
エコ ・ ・ ・
難しすぎていつも頭が痛くなる言葉です。
ものつくりをしている者にとって全否定が頭をよぎる。
物をつくらない方がエコ?
少なくてもイメージ先行(経済優先)のエコには手を染めたくないと思ってはいます。
使い捨てを助長させる気なのか省エネ家電、省エネカーの過度な消費刺激!
そんなにペットボトルを増やしたいのかエコキャップ運動!
公共交通機関を否定しているのか1000円高速道路!
全て金で解決できるのか排出権!

文句は沢山出てくる。
ところで自分は?






理由のある消費、行動、そしてものづくりをしたいです。
明るく、熱く、ポジティブなゆいま~るさん を見本に!
しかし私の性格上 暑苦しく、ネガティブに、しつこく、対応していことになろうかと・・・
Posted by N company at 2009年06月22日 03:11
N companyさま

eco・・・同意。
大学中頃より、作品制作に悩み作れなくなりました。
ゴミを生み出しちゃいけない!ってね。

さて、
環境と経済を天秤にかけて、何もかもが経済最優先のこの国。
(「環境」はビジネスのために、上っ面だけ都合良く利用されている)

N companyさんのあげられた
省エネ家電
省エネカー
エコキャップ運動
1000円高速道路
排出権

私の考えです。
●省エネ家電 
 1 すぐ買い替えでなく、ある程度まで使うべき。大量廃棄も環境破壊
 2 それがホントに必要なのか?なくても、代用できないか?
 3 ところで、毎シーズン新製品を出し続けなきゃいけないの?
●エコポイントはおかしい
 1 自己都合で買い替える人に、みんなの税金を使うのは納得できない
   やりたいなら誰かのポケットマネーであげて 使い捨て助長
 2 大型家電には絶対にポイントをつけるべきでない
   省エネどころか、反している 趣味に税金投入あり??
●省エネカー
 1 各社切磋琢磨して、環境に負荷をかけないものを開発してほしい。
 2 部品は全車統一、使い回し可能にしてほしい。無理?
●エコでないエコキャップ運動
  ★詳細を述べています。topのリンクから飛んでください。
 1 ペットボトルを買わずに、150円寄付が理想
 2「容器包装リサイクル法」改正すべき
   ペットボトルリサイクル費用を「税金」→製品価格に上乗せ「拡大生産者責任」に!
●ETC1000円
 1 ガソリン大量消費助長+CO2大量排出+大気汚染で環境破壊 時代逆行甚だし
 2 天下り先へ税金無駄遣い
 3 公共交通機関の値下げにそそぐべき
●排出権
 1 削減努力をしないで、高いお金(税金じゃ)を出して買い、
   目標達成しようとしている
 

全〜部、景気回復・消費拡大したい野心
そして、経済界とやらがチカラを持ちすぎているのが問題ではないかと。
税金使って、平等でないことに対し、勝手なことさせててかんべんなりませぬ。
この政党が長すぎるせい。あっちゃこっちゃ癒着してます。

政党っていらないと思ってます。ワタクシは積極的無党派。
組織に縛られたら、ホントにすべきことを見失う!
議員が政党の出す政策に全部賛成できる訳がない。
踏み絵でコントロールしてるなんて全くもって意味な〜い。
これらの愚策を続々生み出しては、支持できないなあ。もっともっとおかしなことがある。
与党議員さんたち、一体どうなの!?全部賛成ですか?
環境省&政府ーーーっ、本質の部分をまじめにつっこんでお仕事しとくれ!

モノ申すと、じゃあ、あんたは出来てんのかい?
空港いらないといえば、じゃあ使わないんだな?
って、必ず意見が出る。

仙人神様になるのは不可能ーーーっ。
矛盾があってのニンゲン。
アタマを柔らかく物事を多角的に見て判断。
おかしいなと思うことを声に出していくことが大切。
黙っていては、数の原理で相手にされませんからね。
今はnetで瞬時につながれます。
こんな風に考えるのは自分ひとりじゃないって、
仲間がいるって心強いことです!waveを起こしましょ♪
言いたいことが大声で言える、今の日本、まだまだ捨てたもんじゃないっ。

平和&環境(ほんとの意味で)先進国になったらいいじゃん。

いろんなヒトがいて良し♪
そのヒトなりのやり方でやってゆきましょ〜♪

お買い物は、一票です!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年06月22日 11:38
こういう話を本気で語るには
経済活動に頼らない(お金に頼らなくて良い)生活スタイルを考えなきゃダメかもですね。

残念ながら我が家は今、全てお金で動いてしまっている。
お金が無いと生きていけない。

自由業になって3年
意識していないと直ぐに経済至上主義の底なし沼にはまりそうになる。
新しいものをつくりたい。
使ってもらいたい。
高度成長時代、バブル気に育ってきた僕らには潜在的に染み付いているものがある。いつも意識していないとなんとなくそっちに流れてしまう。自然に流されてしまう。

子供には逆の潜在意識を植え付けたいものです。
どうしたらよいのか?
考え続けて
行動し続けて
というところでしょうか
Posted by N company at 2009年06月23日 14:23
N companyさま

あ〜ら〜そっちに持ってっちゃいますかぁ。
そっちにいかないように、コメント入れたつもりですが・・
何だか、かみ合っていません〜本意が伝わらなかったかなあ。
ものづくりや、経済活動に否と言っていませんよ〜。
政府に対し、税金を票集めや利権に利用していると。
今を乗り切ることじゃなくって、長いスパンで考えんか!と言いたい。

さて、
現代、お金のいらない生活は不可能に近い。
こどもを学校に入れなきゃならないし、もろもろ税金払わなにゃならないし、
自給自足生活していたって、いかんせんお金が必要になります。
世捨て人になっても、税金や年金滞納のお知らせが追っかけて来るのだろうか。。
で、
何とかやりくりしている中から、キチンと納めている税金。
だからこそ、アホ〜ナことに使って欲しくはない!
んなら、納めないよっ支持しないよって、みんなが言うべきなんです。
(今回の給付金は、滞納者にだって犯罪者にだって一律給付。おかしい)
よその国なら、こんな使い方をしていて支持されないばかりか、暴動起きるんとちゃう?
(アメリカの予算の半分を超える軍事費には閉口。オバマさん、変えていこうよ。)

>経済活動に頼らない(お金に頼らなくて良い)生活スタイル
になってからじゃないと発言できないことはありませんよ〜。
ワタクシたち、マジメな納税者なんです!
国は国民のためにある!国民主権!役人や官僚、政治家のものじゃない〜
日本人は、お上に従順すぎだわさ。

「王様は裸だ!」本人、気がつかないから、言ってあげましょう♪


ものづくり・・
N companyさんの生み出すものに期待しています!!
消費者としては、いいものを選んで(養う目を育てる教育の部分が重要ですな)
長〜く大事に、孫の代まで伝えましょう♪

資源や安い労働力(国内外)をじゃんじゃん使い捨てる(環境を犠牲に)。
祖末にすることがどれだけ醜い行為か(食べ物ももちろん)・・
今この国が世界からどのように見られているのか、このままでは今後どうなってゆくかを
正しく伝えるべきだと思います。
自分さえ良ければの風潮・・・ご先祖さまたち泣いてるよなぁ。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年06月24日 10:51
最近私の周りで考えさせられる出来事が多くて
つい暑苦しいコメントを入れてしまいました。
また一杯やりながら・・・
いやですよね~ それは
Posted by N company at 2009年06月28日 13:19
N companyさま

いいですよ〜受けて立ちましょう!(笑)
一杯いただきながら、いやいや一杯なくても、
おいしいご飯か、おいしいお茶があれば、まっしぐら♪
あいにく桜えびの春漁は終わってしまいましたが、
どちらへでも参りますとも!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年06月28日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セヴァン・スズキ ★ 伝説のスピーチ
    コメント(9)