待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



シミフェス !! NO.8

シミフェス !! NO.8 春のシミフェス!がやってきますよ〜

   4/29(祝)10:00〜15:30
  JR清水駅 東口イベント広場
にて開催。
   入場無料・雨天中止 弾けましょ〜

   シミフェスは、市民有志による、
   清水を元気に楽しんじゃう祭り

  
(+環境にやさしいエコ&クリーンなイベント♪
   静岡県温暖化防止活動推進センターより贈呈の、
   県内で太陽光発電されたグリーン電力を使用。)
   私もいつの間にやら実行委員のもよう。(笑)


 私は、今回も蜜ろうキャンドル作りのブースを出展。
 前回と同じにするのか検討中・・詳細は後日。
 お待ちくださいね。
 キャンドルプレゼントに応募してくださいね♪


音楽〜ライブ三昧
 ゴスペル・ロック・ファンク・ポップス・ブラスバンドの8組が登場♪参加者一覧
フリーマーケット noraさんも出店
シミフェス !! NO.8■楽しく環境を学ぼう
環境ブース
 富士見工業さんの企業出展
 生活クラブ生協さん
 Pu'uwaiさんのチェアロミ&ハンド
 静岡 BECONETさん
エコモノつくりワークショップ
 ゆいまーる「蜜ろうキャンドル作り」
 森と学ぶ家づくりの会さんの「デカ積み木」
オーガニックマーケット
 安全で美味しい野菜・柑橘類を生産者から直接GET!
 「つぐみ」さん 「松永農園」さん
飲食ブース屋台村
 もつカレー、蒲原の桜えびやきそば、
 焼津ぬかやさん鰹のなまり節など地域の味満載!
 リユースカップを使用します。これが、シミフェスのこだわり。
まちづくりブース
 清水ブランド大作戦!
 もつカレー缶詰・レトルト、清水シャツ・もつカレTの販売、清水の魅力を発信!
■ワンポイントメイク 腕やほっぺにハートや★等のメイク♪
楽体さんのらくらく整体コーナー

シミフェス !! NO.8
開催日 2009年4月29日(祝)
時 間 10:00〜15:30(雨天中止)
会 場 JR清水駅東口イベント広場

主 催 シミフェス実行委員会(事務局:NPO法人静岡リサイクル協会)
後 援 静岡市・静岡市文化振興財団・静岡新聞社・静岡放送・
    K-MIX・FM-Hi76.9・マリンパル76.3
協 賛 静岡市内の企業など多数多謝
フレンドシップイベント 【 Street Festival in Shizuoka 】

【開催コンセプト】
「e‐いいまちずらぁ!プロジェクト」
こんなまちづくりをめざし、シミフェスを開催いたします。
■エコロジーなまち (環境にやさしい活動を実践していくまち)
■エンジョイできるまち (ほんとうの豊かさを楽しむことができるまち)
■エネルギッシュなまち (活気あふれるまち、人が魅力的なまち)

前日にはシミフェス名物、スタードームを作ります。
事前準備や当日など、お手伝いしてくださるかた大募集!
清水LOVE♪な皆さん〜ご一緒にちょっぴりでも参加してみませんか?
あなたを待ってます!!♪〜同じ阿呆なら 踊らな損々〜♪
シミフェスの顔、チャオクボちゃんの《シミフェス情報満載・裏も表も〜ブログ》はこちら



同じカテゴリー(シミフェス)の記事画像
あしたは シミフェス♪
シミフェス☆ありがとう♪
今日は、シミフェス♪
シミフェス ≒ スタードーム
シミフェス11☆カウントダウン
【シミフェス】フリマ&ハンドメイド出店者募集♪
同じカテゴリー(シミフェス)の記事
 あしたは シミフェス♪ (2013-04-28 21:04)
 シミフェス☆ありがとう♪ (2012-05-01 14:42)
 今日は、シミフェス♪ (2012-04-29 05:43)
 シミフェス ≒ スタードーム (2012-04-27 14:45)
 シミフェス11☆カウントダウン (2012-04-26 12:09)
 【シミフェス】フリマ&ハンドメイド出店者募集♪ (2012-04-03 20:22)

2009年04月16日 Posted byゆいまーる at 13:44 │Comments(9)シミフェス

この記事へのコメント
お久しぶりです!!
シミフェス・・・一年前にゆいまーるさんと出会った場所ですよね。たった一年前・・だったんだ〜。
あれ?一年前?ですよね〜。。。なんだか信じられないくらい色んな事がありました。ごめんね変なコメントになっちゃった!!
Posted by キカラ at 2009年04月16日 17:47
御晩でやんす〜♪
最近は駅裏が賑わっていますね。
良いことです。
行政に頼らず市民の力で街を盛り上げていくと、早く街全体が盛り上がっていけるのでは?
でも残念なり〜!!
その日は仕事です〜(T-T)ゆいまーる殿イベントの成功を祈ってますよ。
Posted by デカ象 at 2009年04月17日 01:36
おはよ~!!

絶対今年も伺いますね(^_^)v
Posted by すし屋のうめさん at 2009年04月17日 08:33
キカラさま

あれから一年になるのですねえ〜
なんていう一年でしたでしょう。
キカラさんの行動力には恐れ入りますよ!
こどもが生まれて、私はずいぶん保守的になったなぁ・・なんて感じますもん。
いつかお会いして、そちらでのお話を伺うのを楽しみにしています。
代々木のアースデイ行きますよ♪




デカ象さま

お早うでやんす〜♪
駅裏活用されてますね!使ってナンボ〜〜

さて、ありがとうございます。
今回はデカ象さんに会えるチャンスかと思いましたが、残念。。
市民のチカラで、どうぞ〜周りの皆さんに宣伝お願いしますね♪
お仕事の途中に抜け出して来てちょ!




うめさん

おはようございます〜
ありがとうございます!お待ちしてますよ〜♪
PRもどうぞよろしくお願いしますです。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年04月17日 10:23
いけぬぅ~。
すまぬぅ~。
お代官様、ご勘弁をぉ~。(+>皿<)ノ



Candy

P.S.来年はきっと参りますっ!
Posted by Candy at 2009年04月17日 10:35
Candyさま

ご勘弁します〜♪
素敵な旅を満喫してきなはれ〜
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年04月17日 19:25
こんにちは。

仕事の合間に抜け出して、遊びに行こうと思います。
実行委員、がんばってください!
Posted by masatobonmasatobon at 2009年04月18日 13:29
不肖な私もスノードールさんのお手伝いかたがた手作りジャムを売らせていただきます。
Posted by おっち at 2009年04月19日 00:21
masatobonさま

ありがとうございます♪
お待ちしていますよ〜
晴れを祈るのと、PRをどうぞよろしくお願いします。




おっちさま

では、広報活動にイソシミましょう〜!
よろしくお願いしますね〜♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年04月19日 06:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シミフェス !! NO.8
    コメント(9)