待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



植林《森とま》後編

植林《森とま》後編

植林が予定より早く終わり、次はこちら。
茎を折って引っ張ると、繊維が、びろろ〜ん。

一体なんの茎でしょう??

植林《森とま》後編
林業家のみなさんが、切り出してきた竹で何かを作られています。

植林《森とま》後編
植林した場所からプチハイク。
すぐそばの沢へ降りてゆきます。

植林《森とま》後編
到着すると、そこには白く小さい可憐な花が咲いていました。
滅多に出会えない、ワサビの花です。

植林《森とま》後編
今日は、ワサビの植え付けも体験できるのです〜♪
やりたくてもそうそう体験できません!植林より貴重かも。
まずは、ワサビの休耕田を整備。
積もった枯れ葉、枯れ枝、苔などを取り除き、清らかな水が全面に流れるようにします。
放ったらかしでも育っていたワサビを抜くと・・・

植林《森とま》後編
こ〜んなに巨大に成長しているものも!思わずどよめき。
実際は、手をかけないと、大きく育たないようです。

植林《森とま》後編
ワサビの苗。べろんと広がる葉っぱの部分を切り落とし、茎と根っこメインにします。

植林《森とま》後編
植えます。地(といっても砂利)を押し掻いて、その隙間に苗を入れ、
砂利や石でまわりを押さえ固めるような感じ。
沢の水は冷たい。

植林《森とま》後編
石をどけると、サワガニがぞろぞろ。
こどもたちは、そちらに夢中♪

植林《森とま》後編
できあがり。
竹で作られた板に名前を書き、自分の植えた苗のもとに標識をつけました。
こちらもすくすく育ちますように!上手くいけば一年後!?

苔むした石垣に、人と自然の歴史を感じます。
林業も、ワサビも、
人の手をかけながらも、その成長は大きな自然に委ねて、恵みをいただきますね。

植林《森とま》後編
治水工事。いいですね〜。
コンクリで覆われないために、多くの生物のすみかとなります。

植林《森とま》後編
さあ、ふた仕事を終えて、お腹もスキスキ。お待ちかね!お昼の時間です♪
エスジェックさんが、沢から持ってきた石でワサビをおろしています。
鮫皮よりも、なめらかにおろせるそうです!

植林《森とま》後編
なんと粋なっ!!
切り出した竹をこの場で、カコーンと器作り。
それに、
お宅でご用意してくださった、ワサビのおひたしとタケノコ、
すりおろしたばかりのワサビを添えて・・
料亭も真っ青〜超逸品のできあがり♪
ははーーーーっ参りました。私もこうおもてなしできるように精進しますっ!
ワサビのおしたし、つーーんと美味しいんです♪これは、呑みたい。自宅で作ろ〜

植林《森とま》後編
アマゴの蒸し焼きも一人に一匹ご用意くださいました!
淡白で身が締まっている。炭火焼で、ほんのり焦げた香りも美味しい〜♪

植林《森とま》後編
今回は、お弁当に、MY井川メンパを持参しましたよ。
私のは十数年もの、しかし、きこりのみなさんのは、毎日フル活用で使い込まれています。
以前は、引き出物に使われていたようで、お宅にごろごろとあるようです。
流石、『メンパ=山仕事の弁当箱』の歴史を感じますね〜!
現代のきこりさんに受け継がれて嬉しい限り♪毎回ぐっときます。

植林《森とま》後編
お昼を食べ終わると、ぽつりぽつり雨が落ちてきました。
空も重たい。
今回もなんとか雨が持ちこたえてくれました。
この雨は、植林した後には恵みの雨〜♪ありがたい。植林祭への祝福ですね!

エスジェックさんが教えてくれました。
向こうの山の中央が、前回参加した伐採地点
山から山・・ いいな〜スケールが広い。雄大。
一日の大半を空、風や雲や太陽や大地や樹木と対話する仕事。
実際大変だろうけれど、非常に羨ましく思うのでした。

そうそう、前回の弓矢で「森のバイアスロン」もとっても楽しかった!
毎回、森とまのイベントは楽しすぎますね〜♪

お話ししたいことはタンマリありますが、ワサビの花&ワサビ、青竹をお土産に、下山。
道中、見頃に近い桜と、若い芽吹きで山笑うを堪能しながらの帰路でした。
子が風邪でなきゃ・・・ぐあぁ〜このままキャンプしたい〜〜

森とまのみなさん、きこり関係者のみなさん。
今回も、どうもありがとうございました!感謝。

次は、シミフェスですね♪


そして、丸子へ向かう・・



同じカテゴリー(静岡の森づくり/森とま)の記事画像
土曜、森と木と工作イベント@安倍ごころ
日曜、ぬく森フェスタ開催!
植林《森とま》前編
Archi-mix+ひのキューブって何!?
静岡森林認証材の家、構造を見た!
ぬく森シンポジウム2009開催!12/12
同じカテゴリー(静岡の森づくり/森とま)の記事
 土曜、森と木と工作イベント@安倍ごころ (2010-08-05 14:49)
 日曜、ぬく森フェスタ開催! (2010-07-23 18:39)
 植林《森とま》前編 (2010-03-30 08:26)
 Archi-mix+ひのキューブって何!? (2010-02-08 11:52)
 静岡森林認証材の家、構造を見た! (2010-01-28 18:04)
 ぬく森シンポジウム2009開催!12/12 (2009-12-07 12:06)

2010年03月31日 Posted byゆいまーる at 20:00 │Comments(5)静岡の森づくり/森とま

この記事へのコメント
まあ、粋な器に美味しいお昼ごはん。
う~ん、うらやましいっ。参加したかったです・・・。
この時期は楽しいことが多すぎますね。
Posted by kamenoko at 2010年04月01日 10:43
上に同じく・・・


うまそぉ~   すぎっヾ(・∀・;

粋な器ぁぁぁ~  すぎっ(ё_ё)


みんなみんな素敵すぎっ。
春先から夏にかけて、いや結局は年がら年中楽しいイベント目白押しだっ!!ヾ(^▽^)ノ


Candy
Posted by むにゅぅ~ at 2010年04月01日 11:23
kamenokoさま

うふふ〜羨ましいでしょ〜♪
よくよく思うと、この時期もあの時期もその時期も・・
う〜む、年中重なりませんかぁ?
一年365日×あと何年、何十年・・?
毎日をどう生きてゆくか。ふと考えちゃいました。




むにゅぅ〜さま

って、Candyさま お名前変更??

年がら年中押し寄せ過ぎですよね。
選択してゆかないと、いろんな面で持ちませぬ。
この一年が終わったら、自分の時間ドップリつくるぞ〜〜
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月01日 12:51
名前「むにゅぅ~」じゃなああああああああい。
何を血迷ったか・・・叫ぶ場所!?間違えた・・・(爆)

いろいろあるけど、結局ひきこもりそう・・・(笑)


Candy
Posted by Candy at 2010年04月02日 11:08
Candyさま

了解です〜。

>いろいろあるけど、結局ひきこもりそう・・・(笑)

??どうとって良いのやら・・
時には充電も必要〜
ご自分の楽しい気持のよいペースで、ぼちぼち参りましょう〜。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月02日 12:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
植林《森とま》後編
    コメント(5)