植林《森とま》番外編 丸子へ

植林後、後ろ髪を引かれながら森を抜け、藁科川を下り、丸子へ向かう。
途中から、雨は本降り。
植えたばかりのヒノキにとってこれほど嬉しいことはないな。
道中、山肌を眺めて帰ろうも、この雨に霞、足早となる。
丸子(まりこ)と言えば・・
丸子宿 元祖とろろ汁の丁字屋さん。

雨の振る景色もまた美しい佇まい。思わず立ち止まってしばし眺める。
伺うのは、どれほど振りだろう・・
西部生涯学習センターでの年間講座最終回ランチ以来。4ヶ月のご無沙汰。

いらしたーーーっ。
噂の、三体の天神さま。駿河雛。見事な大きさです。

お昼を済ませていますので、こちらを注文。
『おかべ揚げ』
岡部?と思いきや、おかべとは豆腐の別名で「宮中用語」だとか。
豆腐と自然薯をもっちり揚げたものを抹茶塩でいただく〜。
うわ〜これ大好き!お替わりしたいな。

丁字屋さんの十四代目、新米とーちゃん。(はじめましての印象はこちら・笑)
展示室には広重の丸子に関する版画が展示されています!おおお〜っお宝満載っスゴスギ。
展示ケースの中にも貴重な品が処狭しと並べられています。
ど〜んなお宝が登場するんでしょ!みなさんも、画面の前で手に汗握ってくださいね♪
そして、放映後には、その㊙お宝を展示されるそうですよ〜。
4/6以降は、テレビ効果で、これ以上の混雑が予想されます。
桜並木もあるようなので、お早めにね♪
さて、シミフェスのお知らせをしたら、チラシを置かしてくださいました。
丁字屋さんの印象と合わないのに・・感謝です!
しかも、ブログで大々的に広報してくださいました〜ありがとうございます!

昨年師走に出来上がっていた丁字屋さんオリジナル手ぬぐい。
ようやくget!有言実行できて一安心。
販売促進所さんのデザイン粋ですね〜。ロゴマークもとても良い!
江戸文化推奨の会 会長(私)としては、手ぬぐいは日常生活に欠かせないマストアイテム♪
手ぬぐい被らせたら右に出る人はいないっ、ハタチすぎからだから年季入ってますよ。がはは
お忙しいところ、長々とおじゃましました!
県外のお客さまとも盛り上がり、楽しいときを過ごせました〜♪
ありがとうございます。
そぼ降る雨の中、丸子路をプチ寄り道して、
あの店へ・・

雨の振る景色もまた美しい佇まい。思わず立ち止まってしばし眺める。
伺うのは、どれほど振りだろう・・
西部生涯学習センターでの年間講座最終回ランチ以来。4ヶ月のご無沙汰。

いらしたーーーっ。
噂の、三体の天神さま。駿河雛。見事な大きさです。

お昼を済ませていますので、こちらを注文。
『おかべ揚げ』
岡部?と思いきや、おかべとは豆腐の別名で「宮中用語」だとか。
豆腐と自然薯をもっちり揚げたものを抹茶塩でいただく〜。
うわ〜これ大好き!お替わりしたいな。

丁字屋さんの十四代目、新米とーちゃん。(はじめましての印象はこちら・笑)
展示室には広重の丸子に関する版画が展示されています!おおお〜っお宝満載っスゴスギ。
展示ケースの中にも貴重な品が処狭しと並べられています。
なななんと〜
新米とーちゃんが、丁字屋さんの㊙お宝を引っさげて、
TV東京「開運!なんでも鑑定団」に登場〜
4月6日(火)テレビ東京系列 20:54~
(静岡での放送は、静岡第一テレビ/(何日か不明)日曜お昼の12時〜)
開運!なんでも鑑定団収録報告↓
http://chojiyablog.eshizuoka.jp/e536622.html
ど〜んなお宝が登場するんでしょ!みなさんも、画面の前で手に汗握ってくださいね♪
そして、放映後には、その㊙お宝を展示されるそうですよ〜。
4/6以降は、テレビ効果で、これ以上の混雑が予想されます。
桜並木もあるようなので、お早めにね♪
さて、シミフェスのお知らせをしたら、チラシを置かしてくださいました。
丁字屋さんの印象と合わないのに・・感謝です!
しかも、ブログで大々的に広報してくださいました〜ありがとうございます!

昨年師走に出来上がっていた丁字屋さんオリジナル手ぬぐい。
ようやくget!有言実行できて一安心。
販売促進所さんのデザイン粋ですね〜。ロゴマークもとても良い!
江戸文化推奨の会 会長(私)としては、手ぬぐいは日常生活に欠かせないマストアイテム♪
手ぬぐい被らせたら右に出る人はいないっ、ハタチすぎからだから年季入ってますよ。がはは
お忙しいところ、長々とおじゃましました!
県外のお客さまとも盛り上がり、楽しいときを過ごせました〜♪
ありがとうございます。
そぼ降る雨の中、丸子路をプチ寄り道して、
あの店へ・・
つぶつぶ☆ゆみこさん来焼
桜えび春漁 2012
世界一速い、桜えびニュース『2010秋漁 史上最高値更新』
手塩にかける
日曜@焼津、映画『未来の食卓』上映&オーガニック♪
速報★桜えび春漁、待望の初セリ!
桜えび春漁 2012
世界一速い、桜えびニュース『2010秋漁 史上最高値更新』
手塩にかける
日曜@焼津、映画『未来の食卓』上映&オーガニック♪
速報★桜えび春漁、待望の初セリ!
2010年04月01日 Posted byゆいまーる at 12:30 │Comments(2) │食 + 桜えび
この記事へのコメント
こんばんは~!
江戸文化推奨の会 会長~!
ご紹介頂きありがとうございます!
僕もまずは勉強させてもらって
少しずつ実践していきたいです。
シミフェス頑張ってくださいね。
それからテレビも、よろしく願いします。
今から緊張してます~!
江戸文化推奨の会 会長~!
ご紹介頂きありがとうございます!
僕もまずは勉強させてもらって
少しずつ実践していきたいです。
シミフェス頑張ってくださいね。
それからテレビも、よろしく願いします。
今から緊張してます~!
Posted by 新米とーちゃん
at 2010年04月02日 19:09

新米とーちゃん!
おはようございます〜!
こちらこそ、早々どどどーーんとご紹介してくださって嬉しいです♪
しかも、みなさんのくださるコメントがあったかいですね。感激
私も、新米とーちゃんのようなほっこりブログ目指したいです。
私も勉強、実践、ぼちぼち精進してゆきたいです。
とーちゃんの出演まであと3日!
テレビの前で声援送ります〜〜♪
シミフェスの応援、ありがとうございます。
おはようございます〜!
こちらこそ、早々どどどーーんとご紹介してくださって嬉しいです♪
しかも、みなさんのくださるコメントがあったかいですね。感激
私も、新米とーちゃんのようなほっこりブログ目指したいです。
私も勉強、実践、ぼちぼち精進してゆきたいです。
とーちゃんの出演まであと3日!
テレビの前で声援送ります〜〜♪
シミフェスの応援、ありがとうございます。
Posted by ゆいまーる
at 2010年04月03日 07:28
