待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



たなびく

たなびく


3歳のこどもは おねしょをするので 夜だけオムツをつけている
卒業したと思ったら 振り出し 今朝もそうだった
もう終わりにしたいなあ と思いながらも
こんなお天気の日なら オムツを干すのは 気持ちいい

おひさまの陽を浴び 青空に ぱたぱたと たなびく


小春日和 ぼおっと眺める 至福のとき
生まれたばかりの 小さないのち と向き合っていた頃が 蘇る

オムツは まだまだ しまえない




2008年02月21日 Posted byゆいまーる at 17:04 │Comments(5)自然育児 覚え書き

この記事へのコメント
こんにちは!!

我が家の三歳児も夜だけおむつを着けています!朝起きるとおしっこをしていないときは得意げにおむつを見せてくれます(^^)V
Posted by すし屋のうめさんすし屋のうめさん at 2008年02月21日 17:36
昔ながらの布のオムツですね。
大変ですがそのほうは子供の為にも 地球にもいいようですね。
がんばってください
Posted by コンビニおじさんコンビニおじさん at 2008年02月21日 19:21
コメントありがとうございます♪

すし家のうめさん

お宅にも、いらっしゃるのですね。3歳児って面白いですよね。
うちは・・・おねしょの歌でいじめすぎた(笑)ため?か、
「おもらししなかったーっ♪」と、しているにも関わらず、
満足げに嘘をつきます。どうしましょ。
うめさんのところは、もうじき卒業しそう♪


コンビニおじさん

始めての子育てもあって、生まれて半年は大変でした!
でも、それ以降は楽になりましたよ。ほとんど洗濯機がやってくれます。

おひさまを浴びた、ふんわりオムツは畳んでいても癒されます。
一日つけている赤ちゃんならば、なおのことでしょうね。
卒業したら、寂しくなるだろうなぁ。
Posted by フウカ 改め ゆいまーる at 2008年02月21日 23:21
この写真が、なによりお日様に、あったかさをもらった、
こっとんの懐かしいにおいをカンジさせます。
お日様のにおい!ぬくとい、ひどろしい、

幸せをカンジさせる写真です。

もうれつな勢いで、共感者が増え、みんなが支持しているブログになりつつあるよね。
Posted by クールなお at 2008年02月22日 21:34
クールなおさま

ありがたき幸せ♪

昨日の折り込みチラシ拝見しましたよ。「ROOF」ともども楽しそう!
土曜(今日)は別件で一日静岡なので駅前銀座に伺えません。残念〜。
後日、両方を手に散策しますね♪
Posted by フウカ 改め ゆいまーる at 2008年02月23日 06:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たなびく
    コメント(5)