待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



シミフェス !! 11/1

 もつカレーの売り子してま―す!
 今日は生ビールが旨いよっ♪


同じカテゴリー(シミフェス)の記事画像
あしたは シミフェス♪
シミフェス☆ありがとう♪
今日は、シミフェス♪
シミフェス ≒ スタードーム
シミフェス11☆カウントダウン
【シミフェス】フリマ&ハンドメイド出店者募集♪
同じカテゴリー(シミフェス)の記事
 あしたは シミフェス♪ (2013-04-28 21:04)
 シミフェス☆ありがとう♪ (2012-05-01 14:42)
 今日は、シミフェス♪ (2012-04-29 05:43)
 シミフェス ≒ スタードーム (2012-04-27 14:45)
 シミフェス11☆カウントダウン (2012-04-26 12:09)
 【シミフェス】フリマ&ハンドメイド出店者募集♪ (2012-04-03 20:22)

2008年11月01日 Posted byゆいまーる at 11:25 │Comments(12)シミフェス

この記事へのコメント
皆さん、がんばってますね。

行きたい気もするけど、仕事の準備が、、、、(T_T)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2008年11月01日 15:06
わかばくらぶ事務局さま

はい〜みなさん、頑張ってますよ〜♪
シミフェスは明日も開催します!15:30まで。
お期間がございましたら、お越しくださいませ。
お待ちしています♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年11月01日 22:29
日曜日に行きますよぉ~(^o^)v
Posted by 空パパ at 2008年11月02日 02:04
空パパ!

おぉ!どうもありがとう♪
気をつけてお越しくださいね。
再会が楽しみ!お待ちしていますよ。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年11月02日 02:40
もつカレさまでしたねえ。
2日は家族で梅ヶ島温泉でのんびりしてきます。
Posted by おっち at 2008年11月02日 04:42
もつカレさまでした!
今日はお会いできて嬉しかったです。
いろいろおしゃべりしたかったのですがお仕事の邪魔をしてはと思って…。また、どこかでお会いしましょうね。
Posted by ちゅらさん at 2008年11月02日 23:26
おっちさま

もつカレさまでした。
隣人祭りのご参加ありがとうございました♪
温泉いいですな〜。私もしばらく湯治に行きたい・・




ちゅらさん

はじめましてでした。コメントありがとうございます。
昨日も天気に恵まれよかったです〜♪
私もkaiさんにマッサージをお願いしたかったのですが、
先客ありで受けられず。もつカレは取れましたか?
今度お話しできるのを楽しみにしています!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年11月03日 07:24
シミフェスお疲れ様です。
昨日は、、、準備のときにご挨拶だけとなってしまい~~
夜はヒデサンのところにいかれたのですね。
しっかりと慰労されたことと思いますが・・・・今度はあのツアーでお目にかかると思います。
よろしく~~!!
Posted by kai at 2008年11月03日 12:36
看板に、ドリンクブース カップの保証料をお預かりします。
とありますね。
リユースカップはいくらなんでしょう?
非常に興味が湧きました。
こちらでも地域の夏まつりがあって、リユースカップの検討をしています。
さすが、進んでいますねー♪
Posted by BEM at 2008年11月04日 13:23
kaiさま

今回2日目は春より余裕があったのですが、ぬかや商店で油を売りすぎました。(汗)
kaiさんのところに伺ったけれどお客様がいらっしゃってお願いできなかったのが
心残りです。ひでさんちでは笑いまくりでストレス発散できました♪
そうそう!ほろ酔いツアー楽しみすぎます♪



BEMさま

リユースカップには100円の保証金が上乗せされて、ドリンク販売をします。
カップ返却時に100円を返金。
「tiny drops shizuoka」やりますでしょ!
シミフェス実行委員のチャオクボちゃんとユノキさん、兼ねていらっしゃるのですよ。
メンバーでないが鼻高々なのでした♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年11月04日 16:51
なるほど〜。素晴らしいですね♪
100円の保証金。返金されるなら気持ちよくリユースカップを使えそうです。
思えば靴のロッカーも100円が返る仕組みになってますよね。って関係ないか(笑)
なんでも使い捨てると損をするって事が浸透すれば良いですね。
Posted by BEM at 2008年11月04日 18:06
BEMさ〜ん

保証金がないと、捨てられたり、持って帰られたりしますものね。
ロッカーも遠きにあらず!?
これを機に、多くの方がどんな場面でも、
「使い捨てってもったいな〜い!」ってな意識が芽生えると良いですよね!

BEMさんの地域祭りにリユースカップが採用されますよう♪
「tiny drops shizuoka」メンバーも嬉しいことと思います。
(また、回収されたものを洗うのも大変ですよね。)
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年11月05日 05:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シミフェス !! 11/1
    コメント(12)