待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



シューマイの美味しいパン屋さん

シューマイの美味しいパン屋さん

知ってるヒト、教えちゃってゴメンナサイ!
知る人ぞ知る、シューマイがとびきり美味しいパン屋さんがあります。
清水の辻に。

シューマイの美味しいパン屋さん
そのお店は、ゆくり亭さん 
NPO法人精神障害者生活支援/よもぎ会さんが運営しているお店。

清水のパン屋さんといえば私の御用達、一粒の麦さん、麦挽小屋さん。
ともに今回、シミフェスにご出店いただけなく、Aさんにご相談し、こちらをご紹介いただきました。
はじめましてのお店・・どうだろうとドキドキの訪問。
お話を伺いまして、美味しくて安全でひとつひとつ丁寧な手仕事にほっとしました♪

そして、シミフェスへの出店に快諾してくださいました。どうもありがとうございます!

シューマイの美味しいパン屋さん
パンの種類は結構あります。でも数が少ないので、お早めに!
にんじんペーストパン!?(だったかな)があったら、即買ですよ。

シューマイの美味しいパン屋さん

4/25(日)のシミフェスでは、ゆくり亭さんの食パンなどに、
つぐみさんのナチュラル育ちの野菜あいあんしぇふお手製のベーコンを挟んでいただきましょう♪
また、ジャムおじさんお手製のジャム、そしてナチュラル柑橘松永農園さんのお手製のジャムをつけても美味しくいただけますよ!
待ち遠しい〜〜♪
そして、お店の看板シューマイは、ゴロリ大きめ10個入480円。
売り切れる前に必ず買ってくださいな。
専門店より美味しい。タマネギ全て手刻みですって!歯ごたえが違いますよ。
これがあるだけで、一日幸せになれる♪ほっかほかをいただいてね〜。
なんと、パンとシューマイは当日の朝4時から作るそうです。

お店で長話をしているうちに、あとからあとからお客さんがいらっしゃいます。
うっかりしてると売り切れるので、要注意〜。
しずおかオンライン発行の『静岡市おまち地図帖』に写真入で掲載されていますよ。

ゆくり亭
清水区辻5-3-23
054-367-6638
10 時〜18時(売り切れ次第)
水・日曜・祝日休業
お店の前に駐車場あり




追記:100410 よもぎ会さんより、チャリティー演奏会のお知らせ♪

雁部一浩 ピアノリサイタル
2010.6.2(水)午後6時開場 6時半開演

会 場  静岡音楽館AOI
入場料  前売り券3000円 当日券3200円
お問合せ先 よもぎ会 tel 054-367-6616


こちらから雁部一浩さんの演奏が観られます♪(銀座山野楽器)


同じカテゴリー(シミフェス)の記事画像
あしたは シミフェス♪
シミフェス☆ありがとう♪
今日は、シミフェス♪
シミフェス ≒ スタードーム
シミフェス11☆カウントダウン
【シミフェス】フリマ&ハンドメイド出店者募集♪
同じカテゴリー(シミフェス)の記事
 あしたは シミフェス♪ (2013-04-28 21:04)
 シミフェス☆ありがとう♪ (2012-05-01 14:42)
 今日は、シミフェス♪ (2012-04-29 05:43)
 シミフェス ≒ スタードーム (2012-04-27 14:45)
 シミフェス11☆カウントダウン (2012-04-26 12:09)
 【シミフェス】フリマ&ハンドメイド出店者募集♪ (2012-04-03 20:22)

2010年04月09日 Posted byゆいまーる at 19:20 │Comments(11)シミフェス

この記事へのコメント
実家が近いのですが知りませんでした。
嬉しい情報!
ふふふ、誰にも教えずに行ってきます。
Posted by スギトモ at 2010年04月09日 21:37
え〜っ!?パン屋さんのしゅうまいざますか!?
食べてみたい。ナイショにするざますわ
Posted by えのっぴー at 2010年04月09日 23:58
スギトモさま

結構〜有名らしいです。
きっと、帰りの道中の誘惑(シューマイのかほり)に負けますよ。

シミフェスでは、セイロでふかしてください〜♪と
お願いしておきました。やってくださると嬉しいなあ。
カラシ自分で用意しちゃおうかな。




えのっぴーさま

そうなんざます!笑
㊙レシピでつくられた、たまらない旨さを誇るシューマイです。
シミフェスでは、突進ざますわよ。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月10日 05:11
あらまっ、
工房近くでござるよ^^
しらんかったなぁ~
今度いっちゃおっと♬
Posted by 更紗更紗 at 2010年04月10日 10:05
↑更紗ちゃん、前よくシューマイ買ったじゃない♫

ちょっと前は場所が違っていたんですよ
家はここのシュウマイ大好きです♫
それから一粒の麦さんは昔やっぱり違う場所になったんです
その頃はよく買いに行っていたのですが、場所が変わってから
わからなくなって。。。
麦挽小屋さんは桜ケ丘公園の朝市でご一緒します♫
なんだか知っているパン屋さんが同じで嬉しい♥

シミフェスにはいろいろな美味しいものがそろいそうですね
今から楽しみです♫
Posted by mimi at 2010年04月10日 13:15
こちらの宣伝までしていただきありがとうございます。
ゆいまーるさんが女神に思えてきました。
本日は、袖師まで出張販売をさせていただきました。
Posted by おっち at 2010年04月10日 21:21
更紗さま

ご存じなかった?
miさんによるといただいていた?
お出かけしてみてくださいね〜♪



miさま

ゆくり亭さん、移転されていたのですね。
桜ヶ丘公園の朝市へは以前良く行っていましたが、
ここ半年でかけてないかもです。。
miさんも出店されているのですね!

食にもウルサイワタクシ、
2000年に長い東京暮らしからUターン、しぞーかへ帰ってきました。
そして、国産小麦で天然酵母のパン屋さんを探し歩きました。
いまでこそぽちぽちありますが、まだ当時は東京のようになかった時代。
比較的近くに、芯の通ったこだわりのパン屋さんがあって嬉しかったです♪
それ以来のおつき合いですよ〜。

シミフェスでは美味しいものがたくさんありますよ〜♪




おっちさま

相乗効果ですよ〜
シミフェスの広報も行く先々でお願いしますね〜♪
チラシを張ってもらってくださいな〜。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月11日 05:59
パンにシュウマイ、ベーコン、ジャム
新鮮野菜に、柑橘類
富士宮焼そば(本場もんですよ)、清水もつカレー
それにこだわりのお米、
そして、ツナカリー。。。。。
楽しいピクニックになりますね。ニットアウトって
いうのもワイワイ楽しそうですなぁ。
Posted by チャオクボ at 2010年04月11日 21:39
チャオクボちゃん

シミフェスは、楽しさ野村萬斎ですな!
いち参加者になりたいかも〜。

富士宮焼きそばの本場もんって・・・
NPOから来てくれるよってことですよね。
あと、ママチャリライドが満員御礼ですってね。
情報がちぎれているでやんす。
21日の実行委員会にご参加してくださるかなあ。

あと、各バンドの紹介もブログでしてくださいよ。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月12日 08:59
パン屋さんでシュウマイとはっ!

今度ゆいまーるさん宅でいただこおおおおおっと。
きゃははは・・・勝手に決めてるっ!
パンツとお箸持っていきますからぁぁぁ~。ヾ(^▽^)ノ

あ、明後日よろしくでぇーす。
遅刻間違いなしですっ!(^_^)v ←自信マンマン!(爆)


Candy
Posted by Candy at 2010年04月12日 11:27
Candyさま

うちまで待てませんぞ〜♪
これは、富士『わかつき』の焼きたて団子のように・・・
その場で食べちゃう。

ツイッター遅刻ですか。
翌日総会、夜仕事なので、寄り道しないで帰りますよ〜。
準備でござる。あたふた

講習会の前は、駅北口地下でシミフェスチラシ配りです。18時頃。
お手すきのかた、一緒にまきませんか〜??
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月12日 17:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シューマイの美味しいパン屋さん
    コメント(11)