待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



ブログ一周年!感謝♪

ブログ一周年!感謝♪

ブログを始めたのはちょうど一年前。今日で一周年となります。
1年間で、236記事を更新。なんだかんだと重ねたものですね。

毎日遊びに来てくださるみなさま
これコメント難しいな〜と思いつつ 残してくださる 勇気あるみなさま(笑)
ちょっとついでに御立ち寄りくださるみなさま
忘れた頃にお越しくださるみなさま
そして、場所をご提供くださっている、eしずおかスタッフのみなさま
私の自由気ままブログにおつき合い戴いたおかげで、この日を迎えることが出来ました。
本当にありがとうございます。感謝します。
ブログをやっていなかったら、まず知り得ることのできない多くの方に出会えたこと、
つながりを持てたことに、とてつもなく大きな意義を感じます。
そして、ブログを続けることで自分に向かい合い対話し、頭の中を整理する時間を持てました。
更新することは大変だけれど、自分が発信することに対する、様々な反応が楽しくもあります。
私はナニモノにもとらわれない、自由な立場です。
Sharing Love【幸せの共有化】で、これからも貫いてゆきたいと思います。
いつまで続けるのか、とんと見当もつきませんが、今後ともどうぞよろしく ごひいきに♪

           平成21年如月7日 心より感謝を込めて ゆいまーる

【「ステキ発見♪」ブログ趣旨】
1.《Sharing Love》多くの方にご覧戴き、Happyな世界に変えてゆきたい♪
2.《つながり》発信することで、考え想いを同じくするかたと交流・つながりたい♪


以下、私的回顧録です。

ブログ・・
一昨年の秋。元同僚と話していると、私があんまりにも手広く(ボランティア中心に)
やっているため「ブログで活動報告をしたらいいよ」というアドバイスをくれた。

年が明けて、1月20日「ハチドリのひとしずく」というイベントに参加。
その会場で以前から顔見知りの、なおさんと久々の遭遇。
今度、ブログ講習会があるからと誘われる。
もちろん、ブログのブの字も話していないのに、だ。
昨年の話があったので、いいタイミング!と思い、試しに参加する。

ブログ講習会は、週1で全3回。2月7日からスタート。
講師は、ほんださん。補佐に、みにまむさん
初日のそのときに、自分のブログが立ち上がる!ことになっていた・・
心の準備など何もないワタクシ。とりあえずのつもりで、つくる。。
オハズカシの初記事大公開!(笑)

とりあえずのつもりで始めたつもりが、更新率が上がってゆく。
もう後には引けない、このまま続けて行こうと腹をくくる。
タイトルはそのままに、ブログ名をとっておきの「ゆいまーる」に改名。
ちなみに最初に使っていた「フウカ」は風姿花伝から。子につけようと思っていた名前。
ブログアドレスにそのまま残ってしまった。

かくして、私のブログ生活は、仕組まれた運命のように?始まった。



すぺしゃるさんくす!大感謝♪

元同僚U氏!  いつも的確なアドバイスをありがとう。結構頼りにしてたり!?

なおさん!   本当にお誘いいただきありがとうございました。
        あのときがなかったら、今の私はありませんよ。辻さんを呼ぶことも!

ほんださん!  わかりやすく丁寧に教えてくださったおかげです。
        ブログって簡単!楽しい!って上手に育ててくださいましたね。

みにまむさん! サポート助かりましたよ〜。あんまりしっかりしていらっしゃったので
        ずっと先輩かと思っておりました。ぐふふ



ブログに書きたいことは沢山あるのですが、能力が追っ付きません。。
報告もためっぱなしのナマケモノです。どうかお手柔らかに。



追記:2009.2.9
今頃になって思い出しました。

元同僚からアドバイスを貰った3ヶ月後に、出会って間もないしずおかーどだらさんより、eしずおかの存在を教えて貰っていた!「ここで、某自然保護団体のブログを立ち上げたらいいよ。」と。家に帰り、拝見したものの、なんだか面倒でやり切れなさそとシャットダウン。。その2ヶ月後、自分のブログを開設。あの時のブログだったんだ〜と気づくまでに随分時間がかかったのでした。

しずおかーどだらさん! しぞーかに風を吹き込むヒト。ホントの同級生だったらどんなに
            オモシロイだろうって想像しますよ。ぐふふ
            そして、あなたの人生はかなりドラマちっく。(笑)
            応援してますから!しぞーかを日本を変えてゆきましょ♪

           

タグ :ブログ

同じカテゴリー(ことのは・憂い)の記事画像
お詫び
夏休み
脈
かえる
つながり連絡〜賀状書き初め〜
一年の始まりに
同じカテゴリー(ことのは・憂い)の記事
 お詫び (2010-12-19 11:12)
 夏休み (2010-09-03 12:49)
  (2010-06-11 17:45)
 かえる (2010-05-11 05:36)
 つながり連絡〜賀状書き初め〜 (2010-01-04 19:10)
 一年の始まりに (2010-01-01 15:56)

2009年02月07日 Posted byゆいまーる at 20:11 │Comments(27)ことのは・憂い

この記事へのコメント
1周年おめでとうございます。
ゆいまーるさんの活動とともにブログも要注目です。
いろいろな情報をじっくり書きこんでいるのでいつも感心しています。

これからもがんばってください。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2009年02月07日 22:06
ゆいまーるさま! ブログ一周年☆おめでとうございます(^^)
たまーにのコメント者ですが、これからもよろしゅうに♪
お会いできることを毎度、楽しみにしております(^^)v
また、何処かでお会いしましょう。。。
Posted by ぬかPぬかP at 2009年02月07日 22:14
はじめまして。
一周年おめでとうございます。
拝見させていただきながら素敵なブログだなぁと感心しておりました。
継続は力なりですね。これからもステキ発見♪していってくださいね。
楽しみにしております。
Posted by ひよっこひよっこ at 2009年02月07日 23:40
一周年もつカレさまです。
もっと前からやられていると思いました。
先日、蒲原よし川さんへ食事に行きました。
ジャズつながりでした。
きょうは清水屋台まつりですね。
お会いできたらGDHについて機関銃のようにしゃべりまくりますよん。
Posted by おっち at 2009年02月08日 04:04
エディさま

嬉しいお言葉、ありがとうございます!
とってもありがたく、励みになります。
また、お時間のある時にでもお考えを御寄せ戴ければ幸いです。
ブログ更新以外に、ひとさまのブログ閲覧そしてコメントは大変ですよね。
エディさんのような人気ブロガーさんとなると更に・・
エディさんのご活動も興味深く拝見させていただいています。さすがの行動力です!
なかなか参加できませんがお許しを。




ぬかP!

ありがとうございます!
タマで結構ですよ〜。(私もそうです)
コメント戴けるだけでも、遊びに来ていただけるだけでもありがたい♪
ぬかやファミリーはリアルがたまらない、爆笑ファミリー!
福が来まくっていますとも。NHKのギャップにみんな驚くよね!?
15日、焼津に行きます。寄れると思うよ。今日、応援してます!




ひよっこさま

はじめまして。ありがとうございます!
近頃は更新率が高いですが、週2だったりもしてます。
継続は力と言われると、そうでもないのです・・と遠慮がちに。
タイトルでは「発見」というより「提案」や「プレゼン」が近かったり!?
サブタイトルの「Sharing Love」に変えたいなぁとも思っています。
なんて、悩みつつも2年目が始まるのでした。
こんな話をコメント返しでスミマセヌ。
お正月と同じで、あっというまに一年やってきますよ。(笑)




おっちさま

ありがとうございます!
まだ、2年生になったばかりの新米ですよ。
ブログ村などでブログのマナーやいろんなことを身につけたいと思う今日この頃です。

さて、打ち間違えにツッコミです。(笑)
「国民総幸福」は、GNH(Gross National Happiness)ですからね〜。
夢の中でも語れるように刻み込んでくださいな。
ワタクシ今日の屋台村は、別件のためお休みします。
もつカレ総研&屋台村を盛り上げて下さいね♪




コメントをお寄せください。

様々な考え意見が寄せられて、厚みが出たら嬉しいなあと考えています。
こちらと致しましても、コメント戴くことで、「あ、これも書きたかった!」の
気づきや「本文中に書けなかったことがかける」という裏技?発揮ができます。
ね、kittsan!うふふ
でもね、コメントが多すぎても困りますよ。
一日中パソコンの前に座ってしまう。(う〜んワガママだ!笑)
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年02月08日 05:49
ゆいまーるさんへ

どんなことを誰がどんなふうに考えているかって、なかなかじっくり話してみないとわからないなぁと思っていました。

「関心」が向くきっかけにブログってなるなぁと思っています。
「自分に何ができるのかなぁ」って。

そんなきっかけを作ってくれるのが「ステキ発見」なのかなぁ、ボクにとっては。

「関心」をもちさえすれば誰かとどこかでつながって、小さなさざ波から大きなWAVEになっていくんだと思います。
Posted by ロナ at 2009年02月08日 07:16
こんにちは。
ブログ1周年、おめでとうございます。
表現方法は異なりますが、同じ自然を愛する者としてゆいまーるさんをリスペクトしています。
これからも素敵なブログ、楽しみにしてますね~!
Posted by oyaji at 2009年02月08日 07:31
ステキ発見♪一周年おめでとうございます。
私の方はもうちょっと先です。
それにしても、ゆいまーる流はリアルとファンタジーが混在した、
不思議なブログですね。
私のはファンタジーでなく、思い込みですものね。
次々に新しいタイプのブログが生まれてきます。
自分のスタイルを大切にして、末永く継続して行きましょう。
Posted by kittsankittsan at 2009年02月08日 09:50
ゆいまーるさんも1周年ですか!
おめでとうございます~
どっちが長く続くかな?

ブログでゆいまーるさんを知り、
偶然イベントでご一緒させて頂いてお友達になれたことが、
いちばんの「ステキ発見♪」でした!
これからもどうぞよろしく!!
Posted by リカリカ at 2009年02月08日 10:00
1周年おねでとうございます!
つながってますね。
これからも日常の中のステキ!を
お知らせください。
Posted by masatobon at 2009年02月08日 17:31
じ〜〜ん。(感極まっている)
こんなに、おめでとうございますって言われたの・・久しぶりです。
嬉しい〜嬉しすぎます。みなさま ありがとう♪




ロナさま

ありがとうございます!
Sharing Love【幸せの共有化】してゆきますよ〜。
感心お持ち戴いて、つながりがどんどこ広がってゆけば嬉しい。感無量!
さざ波から、Big Waveが起きますとも!
だって素敵な方ばかり現れるんですもの!連なりますよ。
迫ってきた、15日のGAIA@焼津がとっても楽しみです♪




oyajiさま

ありがとうございます!
うわぁご覧戴いていたなんて・・足あとがないため、わかりませんでした。
近頃の私サボりがちで・・・すみませぬ。
リスペクトのお言葉モッタイナイ。こちらこそですよ。
oyajiさんの写真は、おお!と溜息ものですよね。
あの存在感で、みなさんは自然の素晴らしさを再確認されていると思います。
お互いに自然を伝えてゆきましょ〜♪




kittsan!

ありがとうございます!
私、ブログの方向性がまるでないですよねえ。路線が定まっていればよいのですが。。
自分の中にいくつもあるのでひっくるめちゃっています。固定客が付きにくいかしら。。う〜む
悩むところですが、いくつもブログを抱えられませぬ。。
これが私のスタイルなのかなあ?と開き直りつつ、時は過ぎゆく。
kittsanのブログは、思い込みではないと思いますよ。




リカさま

ありがとうございます!
どっちも続けてゆきましょう。うふふ
そして・・
たぶん、私は一生言い続けるでしょう。(笑)キカラさんちでの『 IN MY LIFE 』!
本当に素晴らしかった!思い出すたび、うるうるきちゃう。つながりに感謝です♪
どんぐりさんのLIVEに行かなくちゃ!




masatobonさま

ありがとうございます!
つながっていますねえ。後はイモヅル式ですよ〜。ぐふふ
たまに、非日常、現実逃避に、憂いもしますが、
Sharing Loveしてゆきます。
どうぞ呆れるまで、ご愛顧のほどを。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年02月08日 18:56
ブログ1周年おめでとうございます。
背中合わせの出会いから始まって年末にやっとごあいさつ
できました(*^_^*)
今年はきっとどこかで見つめあって(笑)お話ができるかと・・・♪
ゆいまーるさんのブログこれからも楽しみにしています。
Posted by てのひら at 2009年02月08日 22:35
てのひらさま

ありがとうございます!
本当に!あの、うめさんちもリニューアルされましたね。
ああ・・面目無いことに島田行きが遅れています。
また焼津(15日GAIA)へと・・当日てのひらさんにもお会いできるかしら?
そのあと余裕のある時、ゆったりツアーにて、見つめあってお話しさせてくださいね。うふふ
再会をとっても楽しみにしています♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年02月09日 05:47
ゆいまーるさん、Blog一周年おめでとうございます♪♪♪
とにかくめでたいっ!すばらちいっ!

毎回いろいろと学ばせていただいてます。ほんと・・・
ゆいまーるさんの1つ1つの言葉から・・・そしてお写真から・・・
いろいろなメッセージをCandyなりに受け止めています。

Sharing Love・・・いいっすね。ほんと。
あたちはAfricaとこのSharing Loveしてます。
そして身の回りの大切なお友達たちとも・・・ってそこにゆいまーるさんも是非是非入って・・・いや、ゆいまーるさんのお仲間に是非是非入れてやってくだされ。

お体大切に、これからもずっとずっと素敵なBlogを続けてください☆
チャンスあらば、リアルワールドでも末永くよろしくです。(>∀<*)ノ゛


追伸:昨日甥っ子姪っ子連れて日本平動物園へ行ったら、ヒロ君親子に会いました。
Posted by Candy at 2009年02月09日 09:59
1周年おめでとうございます!
いつも、ふむふむとお勉強させていただいています♪
これからも楽しみにしていまーす。
Posted by B-Market at 2009年02月09日 12:12
遅ればせながら一周年おめでとうございます。
たった一年とは思えないほどの、濃い時間でした。
そしてこれからの一年も、良い一年でありますように!
Posted by クールなお at 2009年02月09日 13:18
お邪魔します。

1周年おめでとうございます♪
自分も、適当に1年たちましたが、
ゆいまーるさんのような、人気ブログになれるように
がんばるつもりです(*- -)(*_ _)ペコリ。
Posted by ももそらももそら at 2009年02月09日 13:19
こんばんわ~^^
一周年おめでとうございます^^
先日は変なところで失礼しましたw
これからもよろしゅう~頼みます^^
Posted by つぼひ at 2009年02月09日 19:22
1周年おめでとうございます。
いつも、コソ~リ遊びに来ています(笑)
あそこでお会いした時から、ゆいまーるさんの笑顔の虜です。
これからもボチボチやって行きましょうね。

あっ、あれ忘れてたぁ~(^^;
Posted by 空パパ at 2009年02月10日 00:32
私もゆいまーるさんに会わなければeしずおかやってませんでしたよきっと。
蜜蜂の縁に感謝です!
Posted by たびんちゅたびんちゅ at 2009年02月10日 01:17
Candyさま

いつも、キャラクター溢れるコメントをありがとうございます!
ぜひぜひお仲間に入れてください♪
Candyさんたちの素敵な女子チームに、私は浮いてしまう〜と懸念されますが。(笑)
あなたはすでに私の大切なヒト!ですよ。ON/OFFともによろしくお願いします。
私も学ばせていただいていますよ!

15日GAIA@焼津でお会いできますか?
焼津のみなさん〜上映会の前後にお会いできたらと熱望しています。
オーナーメールへコメントをお送りください!焼津LOVE♪

ぽかぽか陽気の日曜日、みなさん動物園にお出かけとは!
私はその北東、3km地点におりました。




B-Marketさま

ありがとうございます!
お勉強だなんて、そんな・・・私のほうこそ気づきを戴いていますよ。
B-Marketさんのゆったりとしたアンニュイさがとてもステキです!
どうぞよろしくお願いしますね♪




なおさま

ありがとうございます!
ブログ効果で、本当に濃い一年でした・・・・・・・・・・・・・(ふりかえり中)
地域ブログはスゴイです。
地域ブログは地域を救う♪
より一層?お世話になりますね。




ももそらさま

ありがとうございます!
一周年おめでとうございます♪お互いに。
人気ブログだなんて、そんなそんな、オソレオオイです。
癖のあるブログ(笑)ですし、普段コメントも多くありませんから、
みなさんの反応わからず。足あともあまり残っていませんから、判断+分析できず。
(残さないかたが多いのか、eしずおかブロガーでないかたばかりなのか・・)
てな具合ですよ。
力を抜いて、ぼちぼち参りましょう♪




つぼひさま

おはようさん〜ありがとうございます!
変なところ!?&屋台村でも、もつカレさまでした。
また、ゆっくり飲む機会(飲まなくても)があったら良いな〜と願ってますよ。
キャラがイカシてますわ。




空パパ!

ありがとうございます!
いつも?こっそりだなんて。。eしずおか以外に飛ぶのが面倒でよそにはなかなか
行きませぬ。ワタクシ、ナマケモノでごめんなさい。mixiのみなさまも。。
私も初めてあったその時から、宮本亜門さん(オンオフ変わらない素敵な方♪)
に似ている空パパをいじってますね〜!わはは

あれね!忘れてませんよ〜。えっ空パパのオゴリ!?うふふ
15日GAIA@焼津にお出かけですか?会えるかしらん??




たびんちゅさま

ありがとうございます!
思い出しますねえ。あの日を。(遠い眼差し)
 私、そう名刺交換しなかったりするのですが、あの時は率先していました。
 う〜む、沖縄の香りかな。ウチナーを旅している自分になってたなぁ。
今まで、お誘いしたかた(これまた、多くないのだけれど)が、
新規・お引っ越しで、eしずおかブロガーになる率は相当高いです。
eしずおかにお引っ越しして良かったでしょ♪
道が開けますよね!ミツバチさまさま。






うぅっ。(むせびなく気分)
更新をサボる亭主に、コメントをお寄せ戴き、感謝感激です!
星の数ほどにあるブログの中、そして貴重な時間を私のブログにご訪問戴き、
さらに、コメントをくださるみなさんは、特に私の大切なヒトビトです。
私と《コミュニケート》してくださって本当に嬉しい。
(炎上でない、建設的な異論反論オブジェクションも受け付けていますよ。)

幸せもんです。
eしずおかやってて良かった〜♪
改めて みなさん ありがとう!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年02月10日 04:28
遅ればせながら・・・
一周年、おめでとうございます!
時~々拝見しては(スミマセン;)、ゆいまーるさんのアンテナの高さを尊敬し、写真の美しさに魅せられ、
そして自然体なお人柄があふれているブログだなあと思って、いつも憧れております(^_^)v
先日は、誕生日のメッセージありがとうございました☆
また近いうち、何かイベントなどでお会いできたらいいなぁ。今後ともよろしくです!
Posted by あき at 2009年02月11日 00:46
あきさま

ありがとうございます!
いえいえ、思い出したようにお越し戴けるだけでも充分嬉しいです♪
私の方こそ、あまり訪問しないでゴメンなさい。
mixi開けるの面倒で・・パスワードを忘れちゃいます。。

自然体と言っていただけると救われます。(笑)
喜(怒)哀楽、渋くて苦い記事もあり、
これひとりが書いてるの?と思われてしまうような飛びぐあい・・
いいのかな〜と思いつつ今後もこのスタイルで続くのでしょう。
こちらこそよろしくお願いします♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年02月11日 05:37
ええ〜、まだたった1年だったのですか!?
驚きです〜。慣れた文章、綺麗な写真、考えさせられたり、楽しくなる題材などなど、もう何年もされているのかと思いましたよ(^^)/
きっと実生活でもバイタリティ溢れる活動をされているのだと思っております。

友達から富士山一緒に登る?なんて言われておりますが、それとは別に静岡に行ってみたい♪なんて気持ちが生まれております(^^

一周年おめでとうございます!
Posted by BEM at 2009年02月12日 02:04
BEMさま

ありがとうございます!
BEMさんにそう言っていただくと、恥ずかしいヤラ嬉しいヤラデス。
私のほうこそ、沢山の学びを戴いています。あと、勇気も。感謝です。
近くの○○よりも遠くのBEMさん。ははは
同じ地区ならば、どれだけ心強いか。
ご一緒に、こどもの役員が出来たら楽しいだろうなぁ・・なんて空想。うふふ

私は沖縄好きですが、北海道も好き。アイヌとウチナンチュ。魂が騒ぎ出すのです。
自然の仕事をするきっかけとなったのは、北海道の大自然に触れたこと。
十数年前の2月、根室へ。凍った湖の上にイグルーを作って泊まるという、市の企画で。
風蓮湖の真中に寝転び、360°見渡せる漆黒の夜空に瞬く星・星・星。
頬に突き刺さる、冷たいけれど凛と気持ちの良いさらさらの風雪。
様々な野生生物と自然の掟。人と自然。・・・ああ、思い出しますデッカイドオ。
私のこどもが北海道に行きたいと。そろそろかな!?

ぜひ静岡にお越しください。熱烈大歓迎ですよ!
会ってみたいし、飲んでみたい♪ というと大抵、飲めないんです〜と返答が。わはは
富士山・・夏山はヒトが多くて・・
前後が良いですよ。山小屋は閉まってますけどね。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年02月12日 06:02
ゆいまーるさん
 大幅に遅ればせながら1周年おめでとうございます(ペコリ)
「継続は力也」皆さんに言われた言葉をそのまま送りましょう♪
今夜は「団塊の本音トーク」やっと辻信一さんのお話が聞けます!!
Posted by 山ちゃん at 2009年02月13日 07:35
山ちゃん

ありがとうございます!私のほうこそ、お許しを。
>「継続は力也」
というのは、山ちゃんのためにある言葉ですよ。
私も毎日更新にチャレンジしたけど、無理でした。
一日中ブログ更新がプレッシャーで。。
ぼちぼちゆくとします。

今日は辻さんの会場でお会いできますね♪
どんなトークとなるのか楽しみです。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年02月13日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログ一周年!感謝♪
    コメント(27)