ブロガー大集合★4/29シミフェス!!

シミフェス!! No.8
4/29(祝・水)10:00〜15:30
JR清水駅 東口イベント広場 にて開催。
入場無料・雨天中止 弾けましょ〜
シミフェスは、市民有志による、
清水を元気に楽しんじゃう祭り!
音楽ライブ・フリーマーケット・環境
食・B級グルメ・オーガニックマーケット
eしずおかのブロガーさん多数参加・出展!
総勢15名以上に出会えるチャンス♪
次回参加したいかたは要チェック!!

前回までは、45分間のプログラムを、
ご一緒に体験していただきましたが、
今回は、随時受付をします。
参加する方のお時間に合わせてキャンドル作り
を行います。お時間のある方はたっぷり、
蜜蜂のこと自然のことをお話ししましょう♪
参加費500円 大人もこどももOK。
幼児は大人が付き添いください。

キャンドル作り♪
竹の骨組みで作られたドーム空間で
お待ちしています!
そのスタードームを明日作ります。
お手伝い大募集!!チャオクボちゃんの
ブログ内、オーナーメールへ御連絡を。
こちら。
朝から竹の切り出し、午後から組み立て
ご参加できる時間でOK!

の結果発表です。
Nさま Tさま Kさま Sさま Mさま Nさま
に決定しました。ご応募ありがとうございました。
みなさまには別途ご連絡いたします。
当日お越しいただけるのをお待ちしておりま〜す。
以下、出展者一覧&シミフェス詳細
■音楽〜ライブ三昧
ゴスペル・ロック・ファンク・ポップス・ブラスバンドの8組が登場♪参加者一覧
■フリーマーケット noraさんも出店(お手伝いでこうさん)
■楽しく環境を学ぼう
●環境ブース
富士見工業さんの企業出展
生活クラブ生協さん
Pu'uwai・kaiさんのチェアロミ&ハンド
●エコモノつくりワークショップ
ゆいまーる「蜜ろうキャンドル作り」
森と学ぶ家づくりの会さんの「デカ積み木」
(=森とまのメンバーのスギトモさん、hibariさん)
■オーガニックマーケット
安全で美味しい野菜・柑橘類を生産者から直接GET!
「つぐみ」さん 「松永農園」さん
■飲食ブース屋台村
もつカレー、蒲原の桜えびやきそば、
焼津ぬかやさん鰹のなまり節など地域の味満載!
tiny drops shizuoka スノドカフェのユノキさん(ツナカリー登場か?)
そちらに、ジャムおじさんのおっちさんも。
リユース食器&カップを使用します。これが、シミフェスのこだわり。
■まちづくりブース
清水ブランド大作戦!(もつカレ総研のメンバー・なおさん・と・後ほどご報告・・)
もつカレー缶詰・レトルト、清水シャツ・もつカレTの販売、清水の魅力を発信!
■ワンポイントメイク Eさん 腕やほっぺにハートや★等のメイク♪
■楽体さんのらくらく整体コーナー
実行委員の愉快な仲間たちも待ってます!
写真左から、うん竹王子(嫁さん大募集中)、
シミフェスの顔、チャオクボちゃん、←シミフェス秘話
赤ちゃんが誕生♪パパせいじさん。
当日会場には、みにまむさんもどこかに!!
探してくださいね〜。
追記:090428 6:41
みなさんへお願い
シミフェスは、まだまだ世間に認知されていません。
皆さんのクチコミが頼りなのです。
ご自身のブログでも、シミフェスPRをお願いします〜〜
タイトル と タグ に『シミフェス』って入れてくださーーい!
当日は、開催の様子を携帯投稿して戴けるとありがたいです。
シミフェス開催は明日ですよ〜
どうぞよろしくお願いします♪
みんなで盛り上げてゆきましょ〜
ゴスペル・ロック・ファンク・ポップス・ブラスバンドの8組が登場♪参加者一覧
■フリーマーケット noraさんも出店(お手伝いでこうさん)
●環境ブース
富士見工業さんの企業出展
生活クラブ生協さん
Pu'uwai・kaiさんのチェアロミ&ハンド
●エコモノつくりワークショップ
ゆいまーる「蜜ろうキャンドル作り」
森と学ぶ家づくりの会さんの「デカ積み木」
(=森とまのメンバーのスギトモさん、hibariさん)
■オーガニックマーケット
安全で美味しい野菜・柑橘類を生産者から直接GET!
「つぐみ」さん 「松永農園」さん
■飲食ブース屋台村
もつカレー、蒲原の桜えびやきそば、
焼津ぬかやさん鰹のなまり節など地域の味満載!
tiny drops shizuoka スノドカフェのユノキさん(ツナカリー登場か?)
そちらに、ジャムおじさんのおっちさんも。
リユース食器&カップを使用します。これが、シミフェスのこだわり。
■まちづくりブース
清水ブランド大作戦!(もつカレ総研のメンバー・なおさん・と・後ほどご報告・・)
もつカレー缶詰・レトルト、清水シャツ・もつカレTの販売、清水の魅力を発信!
■ワンポイントメイク Eさん 腕やほっぺにハートや★等のメイク♪
■楽体さんのらくらく整体コーナー
シミフェス !! NO.8
開催日 2009年4月29日(祝)
時 間 10:00〜15:30(雨天中止)
会 場 JR清水駅東口イベント広場
主 催 シミフェス実行委員会(事務局:NPO法人静岡リサイクル協会)
後 援 静岡市・静岡市文化振興財団・静岡新聞社・静岡放送・
K-MIX・FM-Hi76.9・マリンパル76.3
協 賛 静岡市内の企業など多数多謝
フレンドシップイベント 【 Street Festival in Shizuoka 】
【開催コンセプト】
「e‐いいまちずらぁ!プロジェクト」
こんなまちづくりをめざし、シミフェスを開催いたします。
■エコロジーなまち (環境にやさしい活動を実践していくまち)
■エンジョイできるまち (ほんとうの豊かさを楽しむことができるまち)
■エネルギッシュなまち (活気あふれるまち、人が魅力的なまち)
今回はグリーン電力を使用しています。
(静岡県温暖化防止活動推進センターより贈呈)

写真左から、うん竹王子(嫁さん大募集中)、
シミフェスの顔、チャオクボちゃん、←シミフェス秘話
赤ちゃんが誕生♪パパせいじさん。
当日会場には、みにまむさんもどこかに!!
探してくださいね〜。
追記:090428 6:41
みなさんへお願い
シミフェスは、まだまだ世間に認知されていません。
皆さんのクチコミが頼りなのです。
ご自身のブログでも、シミフェスPRをお願いします〜〜
タイトル と タグ に『シミフェス』って入れてくださーーい!
当日は、開催の様子を携帯投稿して戴けるとありがたいです。
シミフェス開催は明日ですよ〜
どうぞよろしくお願いします♪
みんなで盛り上げてゆきましょ〜
2009年04月27日 Posted byゆいまーる at 01:19 │Comments(15) │シミフェス
この記事へのコメント
ジャムおじさんもスノ
ドのブースにいますが~
ドのブースにいますが~
Posted by おっち at 2009年04月27日 02:38
あーーーーーーっ!
おっちさん、ごめんなさい。
コピペで思いっきりヌカリありでした〜。
お知らせ戴きありがとうございます。
他にもブロガーさんが多数参加されていますよ〜!
修正しなくっちゃ。
おっちさん、ごめんなさい。
コピペで思いっきりヌカリありでした〜。
お知らせ戴きありがとうございます。
他にもブロガーさんが多数参加されていますよ〜!
修正しなくっちゃ。
Posted by ゆいまーる
at 2009年04月27日 09:19

今回も盛り上がりそうですね!
noraさんのお手伝いという名目で行きますが
実際は見物人です(笑)
楽しませていただきます!
noraさんのお手伝いという名目で行きますが
実際は見物人です(笑)
楽しませていただきます!
Posted by こう
at 2009年04月27日 11:54

こうさま
助っ人で、おいでですか!
それならば、記事に載せちゃおうっと。(笑)
こうさん目当てにお客さんが増えるぞ〜にんまり
楽しみましょ〜〜♪
あ!焼津の金メダルを首に掛けてください。
みんなの目印になります。トロフィーも・・・ダメ??
助っ人で、おいでですか!
それならば、記事に載せちゃおうっと。(笑)
こうさん目当てにお客さんが増えるぞ〜にんまり
楽しみましょ〜〜♪
あ!焼津の金メダルを首に掛けてください。
みんなの目印になります。トロフィーも・・・ダメ??
Posted by ゆいまーる
at 2009年04月27日 15:31

やっぱ、スタードームと
切り株のいすの雰囲気、最高ですねぇ。。。
明日、バッチシ組み上げて
本番を楽しみましょう。
切り株のいすの雰囲気、最高ですねぇ。。。
明日、バッチシ組み上げて
本番を楽しみましょう。
Posted by チャオクボ
at 2009年04月28日 00:27

活気があって、若い人が元気よさそう♪
そうそう、切り株の椅子!綺麗ですね〜。
もう開催は明日なんですね。
陰ながら盛況を願っております〜♪
そうそう、切り株の椅子!綺麗ですね〜。
もう開催は明日なんですね。
陰ながら盛況を願っております〜♪
Posted by BEM at 2009年04月28日 01:38
チャオクボちゃん
そうですねえ。おかげさまで良い空間!
運搬していただいてありがとうございます。
手間がかかって恐縮です。。
昨日は厚い雲が現れて心配になったけど、今朝はまずます。
今日も明日も、寒くありませんように。
風が出ませんように。
BEMさま
切り株だから絵になりますね〜。
パイプ椅子ではこうはいきません〜。
この上にコメントを寄せてくれたチャオクボちゃんが
森とまさんのところに借りに行ってくれるのです。感謝。
はい、ナマケているうちに、もう明日!
応援していただいて、元気100倍〜
どうもありがとうございます♪
そうですねえ。おかげさまで良い空間!
運搬していただいてありがとうございます。
手間がかかって恐縮です。。
昨日は厚い雲が現れて心配になったけど、今朝はまずます。
今日も明日も、寒くありませんように。
風が出ませんように。
BEMさま
切り株だから絵になりますね〜。
パイプ椅子ではこうはいきません〜。
この上にコメントを寄せてくれたチャオクボちゃんが
森とまさんのところに借りに行ってくれるのです。感謝。
はい、ナマケているうちに、もう明日!
応援していただいて、元気100倍〜
どうもありがとうございます♪
Posted by ゆいまーる
at 2009年04月28日 05:59

ゆいまーるさーーん、明日、よろしくです~♪
プレスリリース、ありがとうございましたm(。-_-。)m
さすがですっ!
私も、ゆいまーるさんの記事を引用させていただきました(またしても事後報告f^_^;)
プレスリリース、ありがとうございましたm(。-_-。)m
さすがですっ!
私も、ゆいまーるさんの記事を引用させていただきました(またしても事後報告f^_^;)
Posted by みにまむ at 2009年04月28日 12:40
ゆいまーるさーーん、明日、よろしくです~♪
プレスリリース、ありがとうございましたm(。-_-。)m
さすがですっ!
私も、ゆいまーるさんの記事を引用させていただきました(またしても事後報告f^_^;)
プレスリリース、ありがとうございましたm(。-_-。)m
さすがですっ!
私も、ゆいまーるさんの記事を引用させていただきました(またしても事後報告f^_^;)
Posted by みにまむ at 2009年04月28日 12:50
ゆいまーるさん、さすがの広報,(*^。^*)
只今、雷、大雨ですが通り過ぎるでしょう~
明日はよろしくお願いします~~~~~(^^♪
只今、雷、大雨ですが通り過ぎるでしょう~
明日はよろしくお願いします~~~~~(^^♪
Posted by kai at 2009年04月28日 18:06
明日は、よろしくお願いします。
初参加でどうなるか~~??
楽しいイベントになるといいな♪♪
初参加でどうなるか~~??
楽しいイベントになるといいな♪♪
Posted by rakutai 楽体 at 2009年04月28日 19:07
ゆいまーるさん、こんばんは(*^_^*)
お名前を伺ったとき、聞き覚えがあると思ったのは、どなたかのブログでゆいまーるさんのコメントを読んでいたからでした。
不思議なつながりにびっくりです♪
みつろう、ターシャさんが作っていらした、アレですね♪
NHKのドキュメンタリーを観て、いいなあと思っていました。
明日はまだ予定が立たないのですが、もし行くことができたら、ぜひみつろう作りにチャレンジしてみたいと思います。
頑張ってくださいね(^_-)-☆
お名前を伺ったとき、聞き覚えがあると思ったのは、どなたかのブログでゆいまーるさんのコメントを読んでいたからでした。
不思議なつながりにびっくりです♪
みつろう、ターシャさんが作っていらした、アレですね♪
NHKのドキュメンタリーを観て、いいなあと思っていました。
明日はまだ予定が立たないのですが、もし行くことができたら、ぜひみつろう作りにチャレンジしてみたいと思います。
頑張ってくださいね(^_-)-☆
Posted by PANARI at 2009年04月28日 22:08
みにまむさま
こちらこそです〜♪
じゃんじゃん使ってくださいね〜転送も大歓迎です。
もう当日になってしまった!よろしくお願いしましたよ〜。
kaiさま
eしずブロガーさん満載なので、お知らせしない手はないでしょう!!
こちらでは雹が降りました。
会場地面は水はけ良さそう。助かりますねえ。
寒いより暑い位がいいな〜風よ吹かないで!!
よろしくお願いします♪
楽体さま
こちらこそよろしくです♪
お初でも全く問題なしですよ〜。
楽しみまくっちゃいましょ〜♪弾けてナンボ。
PANARIさま
ようこそおいでくださいました。
そうでしたか!静岡中部ですから、すぐにつながりますね♪
ミツバチからの贈り物、蜜ろうです。良いですよ〜
お時間がありましたら、お越しくださいね。
応援ありがとうございます♪
こちらこそです〜♪
じゃんじゃん使ってくださいね〜転送も大歓迎です。
もう当日になってしまった!よろしくお願いしましたよ〜。
kaiさま
eしずブロガーさん満載なので、お知らせしない手はないでしょう!!
こちらでは雹が降りました。
会場地面は水はけ良さそう。助かりますねえ。
寒いより暑い位がいいな〜風よ吹かないで!!
よろしくお願いします♪
楽体さま
こちらこそよろしくです♪
お初でも全く問題なしですよ〜。
楽しみまくっちゃいましょ〜♪弾けてナンボ。
PANARIさま
ようこそおいでくださいました。
そうでしたか!静岡中部ですから、すぐにつながりますね♪
ミツバチからの贈り物、蜜ろうです。良いですよ〜
お時間がありましたら、お越しくださいね。
応援ありがとうございます♪
Posted by ゆいまーる
at 2009年04月29日 02:07

おはよ~!!
昨日はお疲れさまでした(^^)/もっと早い時間に伺えたらゆっくり見ることが出来たのに残念!ビールを飲みながらゆっくりと見たい~(*^_^*)
昨日はお疲れさまでした(^^)/もっと早い時間に伺えたらゆっくり見ることが出来たのに残念!ビールを飲みながらゆっくりと見たい~(*^_^*)
Posted by すし屋のうめさん at 2009年04月30日 07:56
うめさん
忙しい中のご来場ありがとうさんです〜。
私も、お客さんになって真っ昼間っから太陽浴びてビールを飲みながらゆっくり見たい!
忙しい中のご来場ありがとうさんです〜。
私も、お客さんになって真っ昼間っから太陽浴びてビールを飲みながらゆっくり見たい!
Posted by ゆいまーる
at 2009年04月30日 16:31
