待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



999☆サンキュウフェスタ♪

999☆サンキュウフェスタ♪
 2009年9月9日は、10年に一度の 
 999が続く記念日です。
 静岡の憲法9条の会などが合同で、
 にぎやかなお祭りを行います。
 私たちの生活を・平和を守る憲法を
 守るため、広めるため、みんなで
 たのしく盛り上げましょ〜♪

 200日(水)
 9時(準備)から
 9時(片づけ)まで

 協力券 999円+♥

 (昼は無料です)



◆昼の部 ロングラン9の日行動 参加無料
11時~16時(小雨決行)会場:青葉公園B1スペース
(呉服町通広場)
*ピースステージ ムカイ良充さん・コンソメWパンチ・腹話術の渡井幸子さんほか。
*9条の会つぎつぎアピール
*9条をまもる?まもらない?シール投票
*9条をまもる署名
*9条の会ごちゃまぜフリーマーケット
*9条を守る アート展・写真展
*ランチスタンド・ランチスペース

999☆サンキュウフェスタ♪◆夜の部 サンキュウ憲法市民のつどい
18時半~ 会場:静岡労政会館 7階ホール

* アーサー・ビナードさんの講演「ミイラ憲法のつくりかた」
  日本語の詩人/日本人の知らない日本語のからくりを教えてくれます!ー→
講師紹介☆1967年、米国ミシガン州生まれ。ニューヨーク州のコルゲート
大学で英米文学を学び、卒業と同時に来日、日本語での詩作を始める。2001年に詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、05年に『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞、 07年に『ここが家だ―ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞、08年には『左右の安全』(集英社)で山本健吉文学賞を受賞。その他詩集、訳詩集、エッセイ集など出版多数。「花椿」「マガジンアルク」などに連載中。文化放送と青森放送でラジオ・パーソナリティーもつとめる。
アーサー・ビナード『日本語ハラゴナシ』
http://www.web-nihongo.com/column/haragonashi/index.html

*コンソメWパンチミニステージ
*9条青年隊アピール
*スリーナイン合唱団とピースソングをうたおう!

◆協力券の販売について
この企画の経費はすべて協力券の販売でまかなわれます。999円+?の協力券は、お近くの9条の会メンバーまで。協力券で夜の部に入場できます。(昼の部はフリー)ぜひご協力ください!

サンキュウ憲法しずおかフェスタ実行委員会  委員長 阿部 浩基(弁護士) 
事務局 ℡/Fax 054-245-2432(久保田)


タグ :9条

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
映画『祈り』上映会
チケットプレゼント★今森光彦の『魔法のはさみ』@東京
被災地へボランティア、被災地から転入生を迎える対処
はじまり
静岡の MISATO & SHINに、1票を!
号外GET!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 映画『祈り』上映会 (2013-01-16 09:09)
 静岡市沼上/ガレキ試験焼却がはじまりました (2012-06-13 09:11)
 【急募】働くママへ質問 (2011-08-07 19:54)
 チケットプレゼント★今森光彦の『魔法のはさみ』@東京 (2011-07-25 22:41)
 被災地へボランティア、被災地から転入生を迎える対処 (2011-05-04 19:17)
 明日、お宝ザクザク★『不用品交換市』&震災支援へ (2011-04-16 22:43)

2009年09月03日 Posted byゆいまーる at 17:33 │Comments(0)お知らせ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
999☆サンキュウフェスタ♪
    コメント(0)