待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



火育(ひいく)イベント参加募集!

火育(ひいく)イベント参加募集!
静岡ガスさんのエネリア静岡ショールームを訪問しました。
キレイで開放感あふれる気持のよい空間〜。
こどもも遊べるスペースまでありますよ。
何しに来たって?

キッチンをリフォーム・・・
火育(ひいく)イベント参加募集!
じゃないんですっ。残念!
この最新式クッキングスタジオで、私の料理教室・・・でもないのです。
こちらのショールームで開催されます、イベントの下見でおじゃましました。引っ張り過ぎ!?

館内、そして外を使って火育(ひいく)、アウトドアイベントが行われますよ〜♪
あそびと暮らしの提案 5/16(日)10時〜16時
火育(ひいく)イベント参加募集!
フライヤー クリックで拡大

ビオファームの松木さんのアウトドアクッキング
わんぱく昆虫セミナー ネイチャーゲーム フラワーセラピー 靴選び 
パンパカケーキのパンパカ号 SWEN などなど 
事前予約と料金のかかるプログラムがあります。ご確認くださいね。
       
  満員御礼となりました!(キャンセル待ち)ありがとうございます。
私は、みつろうキャンドル作り&ハチミツテイスティングクイズ
を担当します♪ 14時〜16時
蜜ろうでロウソクを作り、ハチミツの味比べクイズ!全問正解できるでしょうか?
会場は、この最新式クッキングスタジオ。
対象 小学生以上〜成人 参加費300円(ガスさんより支援!スペシャル)
要申込みです。お早めにお申し込みくださいね!定員24名

人類にとって、火は欠くことのできないもの。
私と同じように、焚き火を愛する方も多いはず。
私のプログラムでは、火の話やアウトドアの話も交えて火の大切さを伝えます。
暮らしの場から、火を取り上げてしまうなんてもったいなさ過ぎですよ!

ご予約は エネリア静岡ショールーム 054-285-0267
9:30~18:00 水曜定休日

もうじき、イベント情報に掲載されると思います。
http://www.shizuokagas.co.jp/information/event/index.html
 追記:100506 要予約のイベントは、わんぱく昆虫セミナー以外定員となりました!

なんとね、ショールームにはミスト体験ルーム(お風呂)があります!
ホテルのような洗練された上質のくつろぎ空間で、話題のミストサウナを、お一人さまずつ存分に体験いただけます。からだも心も生き返る、ミストサウナの癒し効果、美容効果を、実感してください。(予約制)
無料で2時間貸し切りできるんですって。あ〜、エコリフォーム中にお世話になりたかった。。

それと、多種多様の料理教室に、ミストサウナ+ホットヨガが行われていますよ!
http://www.shizuokagas.co.jp/home/cooking/shizuoka/
近くなら入り浸り!?


今回の講師依頼は、イベント企画のえのっぴーさんからいただきました。
数年前に某イベントでご一緒させていただいたつながりです。
最初アプローチいただいたときに予定がありましたのでお断りしたところ、
えのっぴーさん→TAKKOさん経由で「ゆいまーる」とご紹介いただきました。
これはご縁だとお受けしました次第です。本名とゆいまーるはつながっていませんでしたね。
イベント内容を伺うと、アウトドアに火育!全部担当したい程に楽しそうな企画♪
お声がけいただきありがとうございました!
静岡ガスさん、えのっぴーさん、どうぞよろしくお願いします♪

火育(ひいく)イベント参加募集!
話す、ガステーブル。
話さなくても良いから、ガラストップのコンロいいなぁ。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
映画『祈り』上映会
チケットプレゼント★今森光彦の『魔法のはさみ』@東京
被災地へボランティア、被災地から転入生を迎える対処
はじまり
静岡の MISATO & SHINに、1票を!
号外GET!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 映画『祈り』上映会 (2013-01-16 09:09)
 静岡市沼上/ガレキ試験焼却がはじまりました (2012-06-13 09:11)
 【急募】働くママへ質問 (2011-08-07 19:54)
 チケットプレゼント★今森光彦の『魔法のはさみ』@東京 (2011-07-25 22:41)
 被災地へボランティア、被災地から転入生を迎える対処 (2011-05-04 19:17)
 明日、お宝ザクザク★『不用品交換市』&震災支援へ (2011-04-16 22:43)

2010年04月12日 Posted byゆいまーる at 19:43 │Comments(7)お知らせ

この記事へのコメント
こんにちは!!PRありがとうざますわ
わたくし自身も楽しんじゃうつもりのイベントざますのよ〜

やっぱ火ざますわね〜。ココロまで温かくなるざます

自然、本物こそ素晴らしいざますわ!!
キャンドルクラフトはみつろうでなきゃあ!!
Posted by えのっぴー at 2010年04月12日 21:56
えのっぴーさま

おはようございます!
こちらこそ、コメントありがとうございます♪
私も松木さんのダッチオーブン参加したいです〜。
申し込んじゃおうかなっ。

炎の魅力を体験して育つか、そうでないかで人生半分損すると思います。
危険だからと遠ざけることで、人類の歴史や叡智からも離れてしまうでしょう。

ミツバチからの贈り物『蜜ろうキャンドル作り』♪
私がプログラムをはじめてから8年が経ちました。
ロウソク作りは、蜜ろうに限って行っているのですよ。
あの色と香り、温かな炎の揺らめきは、
ほぼ市場を占める、石油からのパラフィンろうとは比較になりません〜♪
自然と(自分と)対話するときを存分に楽しめますよ〜♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月13日 09:21
エネリアさんのミストサウナ、昨夏に体験済みです。
気持ちよかったですよぉ~。
お近くだから参加しちゃおうかと思いきや、
その日は多分静岡にいない予定・・・(涙)
Posted by kamenoko at 2010年04月13日 19:21
はじめまして♪
今日 ガスの使用量が入っていて
そこに「Saika」が入っていました~。
みつろうキャンドルってなんだかおいしそうだな~
なんて思ってしまいました(笑)
シミフェスで見れますか?
楽しみです。。
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年04月13日 22:19
kamenokoさま

なんと〜体験済みとはっ!!
入浴後に、ふっかふかのお布団でお昼寝付きだったら最高です〜。
あ!
ミストサウナ体験のあと、kamenokoさんの施術を受けたいかも。
眠っちゃうな〜きっと。




さくらんぼ。さま

コメントありがとうございます♪
おお!早速配られているのですね。

蜜ろうってホントに美味しそうなんです〜。
ハチミツのあまい香りとそそる色。
万一食べちゃっても問題ありません。

シミフェスでは、こねこねキャンドル作りをします。
ヒトメご覧になってくださいね♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月14日 13:02
おっ。
今年はバージョンアップなのですね~
さらに楽しみ!!
さっそく子供らにも報告。
Posted by N company haha at 2010年04月14日 18:13
N company hahaさま

火育バージョンです!
想い入れ満載なのですよ〜♪
時間内に終わるかなあ。。

なにしろ、美しいクッキングスタジオをご覧あれ。
松木さんの料理、試食したいっ。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年04月15日 13:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火育(ひいく)イベント参加募集!
    コメント(7)