待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



今夜『ブータン“幸せ”の国の子育て』+『生物多様性』

今日から三夜連続、深夜のおすすめTV番組のご紹介!起きられるか、自分・・

____________________________________________

◆プラネット・ベービーズ「ブータン“幸せ”の国の子育て」
http://www.nhk.or.jp/baby/archives/archive101007.html
2010年10月7日(木) 午後9時30分~ BS-hiの再放送、今日です!辻信一さんがゲスト。
<再放送>
BS2 10月11日(月)23:30~
BS-hi 10月13日(水) 7:00~
BS2 10月14日(木)15:30~
国民の9割以上が幸せを感じているという国ブータンの子育てを見つめます。
耕して天に至る棚田で米を作っている農家のキンレイさん、ゲムさん夫婦の家族を取材。一族12人で助け合いながら暮らしているキンレイさんたちですが、村には学校が無く、親の世代までは学校教育を受けたことがありません。キンレイさんの長女ジャンベさん11歳は、家族の中で初めて隣村の学校まで通い始めました。教育を受けたことが無いキンレイさんとゲムさんは、ジェンベが宿題でわからないことがあっても教える事が出来ません。
しかし、ジェンベは母親から、ブータンに古くから伝わることわざを教えてもらうのが大好き。そのことわざは、美しい心の大切さや自然の豊かな恵みを教えてくれるのです。
たがいに支えあって生きるブータンの人々の幸せを知る子育てを読み取ります。

____________________________________________

◆世界のドキュメンタリー
<シリーズ 生物多様性>デヴィッド・スズキの世界

BS1 24:00〜24:50
10月11日(月):(1) 森はだれが守るのか
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/101011.html
10月12日(火):(2) 未来のためにできること~父と娘の旅
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/101012.html
10月13日(水):(3) だれのための楽園か~野性王国ケニア
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/101013.html

カナダの著名な生物学者、デヴィッド・スズキが約30年間に渡ってプレゼンターを務めている自然科学番組、“ネイチャー・オブ・シングス”。多くのカナダ人が「デヴィッドのこの番組を見て育った」と言います。今回 この番組の中から、生物多様性に関する選りすぐりの作品を紹介、デヴィッド・スズキの最新のインタビューとともにお届けします。第1回は、“北のガラパゴス”と呼ばれるカナダ西部のクイーン・シャーロット諸島が舞台です。ウィンディー・ベイを含む南東部には、1万年以上前から先住民族ハイダが豊かな自然と共生しながら暮らしてきました。しかし1970年代、森林の伐採が始まります。自然の保護を訴えるハイダの人々や生物学者たちの声にもかかわらず、政府は業者に伐採の許可を与え続けたのです。 デヴィッドは番組のなかでこうした実状を訴え、政治家たちを糾弾しました。そして、多くの人々の賛同を得て、地域一帯が自然保護区に指定されるきっかけを作りました1987年に制作された名作です。
セヴァン・スズキのお父上です!
____________________________________________

お知らせとご注意

迷惑コメントが頻繁に入るので、コメントを認証後に公開としました。
みなさまにはご迷惑をおかけします。
見知らぬ方からの馴れ馴れしいコメント、そのリンク先にご注意ください!
webでお買い物をするときには、連絡先等信頼のおけるところから。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
映画『祈り』上映会
チケットプレゼント★今森光彦の『魔法のはさみ』@東京
被災地へボランティア、被災地から転入生を迎える対処
はじまり
静岡の MISATO & SHINに、1票を!
号外GET!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 映画『祈り』上映会 (2013-01-16 09:09)
 静岡市沼上/ガレキ試験焼却がはじまりました (2012-06-13 09:11)
 【急募】働くママへ質問 (2011-08-07 19:54)
 チケットプレゼント★今森光彦の『魔法のはさみ』@東京 (2011-07-25 22:41)
 被災地へボランティア、被災地から転入生を迎える対処 (2011-05-04 19:17)
 明日、お宝ザクザク★『不用品交換市』&震災支援へ (2011-04-16 22:43)

2010年10月11日 Posted byゆいまーる at 16:15 │Comments(2)お知らせ

この記事へのコメント
がーーん!!
今、知りました。遅かったぁぁ(泣)。
「未来の食卓」の続編、「地球のなおしかた」も来年公開が決まりましたね!
Posted by よっしー at 2010年10月14日 19:11
よっしーさま
(よっし〜さんもいらっしゃるので、名前にリンクを張ったほうが良いかもしれません。)

映画『地球のなおしかた』ツイッターで、先週紹介しました♪
ツイッターをやらない方には伝わりませんが・・・汗

映画『未来の食卓』監督の続編!『地球のなおし方』来年公開〜♪環境サミット伝説のスピーチ少女、セヴァン・スズキの今に迫る!おなかには新しい命も!- シネマトゥデイ http://www.cinematoday.jp/page/N0026925 @cinematoday

上記で紹介している、デヴィッド・スズキさんのこども、セヴァンが出演!
期待満載です!!
リンクをはった『セヴァン・スズキ』に飛んで、伝説のスピーチを聴いてくださいね。
何度聴いても、うるうるします。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年10月15日 04:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今夜『ブータン“幸せ”の国の子育て』+『生物多様性』
    コメント(2)