環境劇団ECO'S公演
来週焼津で、環境劇団ECO'Sの公演があります。
もともと、5月に依頼されていたのですが、別演目でした。
3.11大地震を受けて、公演日とともに一新したのです。
台本を読み、泣いた。とっても想い溢れた作品。
公演まであと3日。聖潔くんになりきります!

環境劇団ECO'S
『 マザー・アース ママと私は宇宙人!』
2011年8月9日(火)
開場13:15 開演13:30
焼津公民館 和室 焼津市本町5-6-1再開発ビル3階
入場無料 満員御礼(まだ入れてもらえるかも?Ust配信予定らしい)
<あらすじ>
ぼく、聖潔(せいけつ)。10才の男の子。
お隣に引っ越してきた女の子は、僕と同じ10才のコスモっていう、ちょっと
変わった女の子。宇宙から来たっていうんだよ、なんだかドキドキする。
コスモのママは、地球のこどもたちにエコ生活を教えるために来た先生なんだって。
食べること、暮らすこと、地球の暮らしはなんだか変なんだって。
そんな時、地球に緊急事態発生…!僕は、地球は、どうなるの!?
主催:せんたく日和
共催:choice for the future 藤枝おやこ劇場
焼津市教育委員会 社会教育課 家庭教育学級
申込:09039389918(西村)
______________________________________
環境劇団ECO'S(エコーズ)
「暮らしと環境、食育など、環境リスクを減らすための学習プログラムを、わかりやすく知ってもらおう!」と、県内各地で”健やかな命と暮らし”を願って各々活動を続けている女性(母親)メンバー。
劇団員全員が静岡県環境学習指導員。環境と健康リスクについて、幼児や子どもたちに、楽しく、親しみやすい伝え方で、幼稚園などでの「食育プログラム」において、演劇を展開中。
ECO’Sメンバー
浅羽 愛 三島市 自然派ママの座談会事務局
川嶋弘美 浜松市 ロハスな生活を楽しむかえるの会代表
鈴木弥栄子 磐田市 子どもの健康と環境を考える会代表
馬場利子 静岡市 環境カウンセラー/環境再生医
東山浩子 静岡市 ナチュラリスト/フリーランス
宮本万倫子 静岡市 プラムフィールドスタッフ
村松みか 掛川市 地球家族の会(エコママサークル)代表
もともと、5月に依頼されていたのですが、別演目でした。
3.11大地震を受けて、公演日とともに一新したのです。
台本を読み、泣いた。とっても想い溢れた作品。
公演まであと3日。聖潔くんになりきります!

環境劇団ECO'S
『 マザー・アース ママと私は宇宙人!』
2011年8月9日(火)
開場13:15 開演13:30
焼津公民館 和室 焼津市本町5-6-1再開発ビル3階
入場無料 満員御礼(まだ入れてもらえるかも?Ust配信予定らしい)
<あらすじ>
ぼく、聖潔(せいけつ)。10才の男の子。
お隣に引っ越してきた女の子は、僕と同じ10才のコスモっていう、ちょっと
変わった女の子。宇宙から来たっていうんだよ、なんだかドキドキする。
コスモのママは、地球のこどもたちにエコ生活を教えるために来た先生なんだって。
食べること、暮らすこと、地球の暮らしはなんだか変なんだって。
そんな時、地球に緊急事態発生…!僕は、地球は、どうなるの!?
主催:せんたく日和
共催:choice for the future 藤枝おやこ劇場
焼津市教育委員会 社会教育課 家庭教育学級
申込:09039389918(西村)
______________________________________
環境劇団ECO'S(エコーズ)
「暮らしと環境、食育など、環境リスクを減らすための学習プログラムを、わかりやすく知ってもらおう!」と、県内各地で”健やかな命と暮らし”を願って各々活動を続けている女性(母親)メンバー。
劇団員全員が静岡県環境学習指導員。環境と健康リスクについて、幼児や子どもたちに、楽しく、親しみやすい伝え方で、幼稚園などでの「食育プログラム」において、演劇を展開中。
ECO’Sメンバー
浅羽 愛 三島市 自然派ママの座談会事務局
川嶋弘美 浜松市 ロハスな生活を楽しむかえるの会代表
鈴木弥栄子 磐田市 子どもの健康と環境を考える会代表
馬場利子 静岡市 環境カウンセラー/環境再生医
東山浩子 静岡市 ナチュラリスト/フリーランス
宮本万倫子 静岡市 プラムフィールドスタッフ
村松みか 掛川市 地球家族の会(エコママサークル)代表