待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



入園

入園

嵐の朝 入園式
終了後 雨は上がり 水たまりで遊ぶ

昨晩 入園準備を整えながら 感慨深くなる
家庭から社会へと 踏み出す子
初めて出会う体験 たくさんの経験を重ねてゆく
今まで ずっと一緒だったがため 
きちんと向き合っていなかったことを省みる
ぶかぶかの園服が さまになるまで 全力で応援しよう

清められた空も山々も 輝いている
それは 門出を祝福するかのよう

これからは ひとり
すっかり甘えん坊になった我が子
すんなり別れられるだろうか入園


道草をしながら降園 

家は近いのに 
辿り着くのはいつ? 

入園後の記録

1日目(入園式翌日)
通園時「いやだ〜お母さんもいて〜」と号泣。いざ園児と砂遊びを始めると夢中になり、母帰る。
降園時 けろっとしている。園庭でひとしきり遊んで帰宅。 期待はずれ!?
2日目
通園・降園 問題なし。拍子抜け!?
3日目
通園後「お母さんがいない〜」と泣く。ひとつ上のKちゃんになぐさめてもらう。(先生談)
    母うるうる感激。
降園時 園庭で遊んで帰宅。また幼稚園で遊ぶと言う。
4日目 前日より不調、のどにウイルス 高熱+咳+鼻水によりお休み
5日目 大事をとって休息
6日目 
通園時 号泣「行きたくな〜い〜お母さん〜帰らないで〜。」Kちゃんに遊んでもらい、とりなおす。
降園時 問題なし


同じカテゴリー(こども)の記事画像
バレリーナノ夢
はは の きもち
赤子
自転車
逃亡
同じカテゴリー(こども)の記事
 バレリーナノ夢 (2009-08-10 14:10)
 はは の きもち (2008-05-12 06:00)
 赤子 (2008-03-19 16:42)
 自転車 (2008-03-17 16:02)
 逃亡 (2008-03-02 15:58)

2008年04月09日 Posted byゆいまーる at 05:12 │Comments(0)こども

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入園
    コメント(0)