待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



県の事業にモノ申す!!

みなさん〜〜県民委員を募集していますーーーっ。

県が現在行っている事業の必要性や、その事業を本当に県が実施すべきかどうかについて、
外部の専門家と県民が議論する「事業仕分け」を行うそうですよ。
この議論に参加し、評価する方募集〜♪+当日は公開で、どなたでも傍聴◎

■実施日時
 平成21年10月31日(土)〜11月2日(月)の3日間
 午前9時から午後4時30分まで(時間は予定)
■募集締切
 平成21年9月22日(火) (郵送の場合、消印有効)
■問い合わせ
 静岡県総務部行政改革室 E-mail:gyoukaku@pref.shizuoka.lg.jp

詳細はこちら↓
「事業仕分けの実施について/事業仕分けに参加する県民委員の募集について」
http://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-030a/jigyoushiwake.html

私は、行事が重なり不参加。
有志のみなさま、どうぞ!!


同じカテゴリー(政治へ声出してこ)の記事画像
選挙←投票証明書いただき!
選挙〜エネルギー政策で選ぶ〜
エコ議員つうしんぼ&焼津で自然エネルギーを考える!
今日11時、青葉シンボルロードで聴けちゃう。
流れる
こんなんでました
同じカテゴリー(政治へ声出してこ)の記事
 選挙←投票証明書いただき! (2013-07-21 12:32)
 選挙〜エネルギー政策で選ぶ〜 (2011-04-10 11:42)
 エコ議員つうしんぼ&焼津で自然エネルギーを考える! (2010-07-11 10:56)
 今日11時、青葉シンボルロードで聴けちゃう。 (2010-06-13 07:35)
 流れる (2009-09-01 16:00)
 こんなんでました (2009-08-29 11:17)

2009年09月11日 Posted byゆいまーる at 01:08 │Comments(0)政治へ声出してこ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
県の事業にモノ申す!!
    コメント(0)