待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



「てんつくマン」報告

「てんつくマン」報告

てんつくマン」ご存知ですか?人名です。かなり怪しい(笑)ですよね。
元お笑い芸人、映画監督・路上詩人。“天国をつくるひと”で、てんつくマン。

「てんつくマン」報告 ←「豪快な号外」はきっとご存知でしょう。
 その言い出しっぺのひとりで、
 発行配布プロジェクトの主催者です。
 この豪快な号外がきっかけで知り、
 私も夏至・冬至に配りました。
 12月には清水テルサでミネハハとコラボ。
 それに参加された方が今回のイベントを企画。


4/5(土)富士川町中央公民館にて てんつくマンのイベントがありました。
映画『107+1~天国はつくるもの~』上映+トークライブ+書き下ろし

映画は、環境問題・海外支援・沖縄から鹿児島までの900キロの海を
ド素人が手漕ぎの船で渡る という、3つの挑戦のドキュメンタリー。
元芸人だけあって、トークは楽しい!そして、気づき・提案を与えてくれます。
Yesの提案 腹を立てずに気持ちの切り替え
とんでもないことに挑んで克服し自信獲得。夢を叶えてきたゆえに、説得力があります。
失敗してもあきらめない →成功 奇跡を起こせる
人間が持っている可能性はスゴイ!自然治癒力でガンも治る
自分(だれもが)も救世主のひとり 自分が出来ることを一歩踏み出す
人は楽しむために生きている・・・

「てんつくマン」報告 昨年暮れ清水テルサにて書いて戴きました。
 励まされる ことば です。
 その人のためにメッセージが書かれますよ。
 機会があったなら、どうぞ。


彼は私と同世代。同じ思いの仲間が頑張っている!と勇気+元気100倍。
「やりたいこと」をやっていきま〜す。お役を戴きありがとう。


同じカテゴリー(報告)の記事画像
みんなでカフェ+本光寺
缶゛ダム(ガンダム)立つ!
Strawberry Fields Forever〜静岡回遊
E・C・A・S・☆
朝市 × 朝市
eしずブログ3周年記念 公式オフ会
同じカテゴリー(報告)の記事
 みんなでカフェ+本光寺 (2010-11-03 19:16)
 缶゛ダム(ガンダム)立つ! (2010-08-20 19:23)
 Strawberry Fields Forever〜静岡回遊 (2010-06-21 16:13)
 E・C・A・S・☆ (2010-05-22 11:20)
 朝市 × 朝市 (2010-04-04 16:53)
 eしずブログ3周年記念 公式オフ会 (2010-03-25 17:15)

2008年04月07日 Posted byゆいまーる at 06:08 │Comments(6)報告

この記事へのコメント
わたしも、いぜん書いていただきました。
なんだかその時、涙がわいてきてしまって・・・

よかったです。
その時映画が、予定があって見られませんでした。
一度見たいのですが・・・次はどこでみれるのでしょうか?
Posted by tentententen at 2008年04月07日 15:24
tentenさま
コメントありがとうございます。
映画の上映予定は、てんつくマンのリンク先HPに飛んでくださいませ。
上映スケジュールが掲載されています。
現在、県内の予定がありませんので、自主上映という手もありますよ。
大変ですけれど、「動けば、変わる」!
Posted by ゆいまーる at 2008年04月08日 00:21
こんにちわ。
みたかったですわ。
残念、でもきっと縁があればみれるでしょう。
てんつくまんにも~~。
Posted by kaikai at 2008年04月11日 15:26
kaiさま
きっとご縁がありますとも。引き寄せてくださいまし。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年04月12日 04:25
動けば変わる・・・実感です。
豪快な号外は、予想以上に反響がありました。
自分ができることを無理なくやって行く。それが大切ですね。
Posted by norinori at 2008年04月23日 10:33
noriさま
そのとおりですね!できることから、少しずつ。
続けられるかどうか。いやになって元の木阿弥では何とも。。
完璧な人が数人いるよりも、ちょこっとやっている人が100人、1000人いる方がgoodと言います。
また、数の原理で国を動かせますね!
高い次元を求めないで、ほんわかほんわか お仲間を増やしていきましょ〜♪
Posted by ゆいまーる at 2008年04月24日 09:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「てんつくマン」報告
    コメント(6)