天使の愛ス

豆乳ジェラート「天使の愛ス」 天使の愛のように身体にやさしい、ヘルシーな植物性ジェラート♪

おいしさと原材料に徹底的にこだわり、北海道産大豆100%の豆乳・
メープルシロップを使用。また、添加物、保存料、牛乳、卵を使って
いません。そしてその日に販売する分だけ作られています。新鮮!
いわずもがな、美味しい〜。
「よりあいどころ」。知る人ぞ知る、深澤フーズ直営店です!
ホールアース自然学校の職員時代、動物たちのご飯用にと戴いていた
「ふすま」がご縁で繋がりました。それがあるということは小麦を精製
しているんですねぇ。こちらでは、粉と麺が主力商品なのです。

深澤フーズ代表の深澤さん。飄々として、爽やかでいつつアクティブ!
この製麺マシーンはタダモノではありません!一般のそれと違い、手打ちを忠実に再現しています。
麺のカットも、人が包丁で切ったよう。国内産小麦、そば粉を自家製粉し、挽きたての粉とあら塩で、
粉の香り、旨味を生かした昔ながらの味わい深い麺。こちらも大量生産でなく、少数精鋭。
美味しい理由がわかりました〜♪ 打ち立て生麺は、お店に並んだはしから売れていきます。
TOP写真はソイミルク。
ちょうどバナナのジェラートが出来上がりました。
しかし私は、メニューにない、あるものを注文・・
福の神のような坪井さんが作ってくれたそれは・・・・・・ ・・・アフォガード!

をかけたもの。
イタリアの大人のデザート。
コーヒー好きにはたまらない〜♪
私はハマっています。いつもこれ
なので他ジェラートが食べられず。
エスプレッソマシン完備。


店前には周辺農家さんのもぎたて野菜や花が並ぶ。季節限定「薬膳 黒米ざるうどん」もっちり美味♪
ここでは、お客さんとの出会いが楽しい。お店の中も外もみんなの笑顔で一杯。
人を幸せにするお店です♪
芝川まで行けない方へ催事出展のお知らせ!また、全商品?全国発送しています。
きっと福の神のような坪井さんに出会えます。ご利益ありますよ♪
■静岡伊勢丹
6/5(木)〜10(火)伊勢丹8階「静岡話題のうまいもの展」
生そば・生うどん・生パスタ・そば粉・そばがき等の販売(ジェラートの出店はありません。残念)
■富士市コリドーフジ(静岡伊勢丹)0545-61-1881
5/24・25 10時〜16時 小雨決行
朝市として生麺・生パスタ・そばがき粉・お米・地場産品等の販売
さて、人を幸せにするといえば、この人も忘れてはいけません!!
自然料理人の船越康弘さん。
今度の日曜18日、芝川にて深澤さんたち森次郎クリニック準備会主催の
第1回 芝川 健康と医療フォーラム講演会 —病気知らずに楽しく暮らす—にて特別講演があります。
きっと悩みも解消。あなたの人生が変わります!絶対お見逃しのないよう。
※フォーラム当日の18日、「よりあいどころ」はお休みです。

静岡県富士郡芝川町内房
火曜日定休
AM10:00~PM5:00(季節により変更)
0544-65-5156
もうすぐ早苗さん開発のトマトソースが店頭に!
生パスタと戴いたら最高ですよ〜♪
つぶつぶ☆ゆみこさん来焼
桜えび春漁 2012
世界一速い、桜えびニュース『2010秋漁 史上最高値更新』
手塩にかける
日曜@焼津、映画『未来の食卓』上映&オーガニック♪
速報★桜えび春漁、待望の初セリ!
桜えび春漁 2012
世界一速い、桜えびニュース『2010秋漁 史上最高値更新』
手塩にかける
日曜@焼津、映画『未来の食卓』上映&オーガニック♪
速報★桜えび春漁、待望の初セリ!
2008年05月16日 Posted byゆいまーる at 11:00 │Comments(8) │食 + 桜えび
この記事へのコメント
うーむ
すごい店が、地域にあって、しかも伊勢丹とかにも出店している。
商店街の店には何がたりないのだろう。
アーケードの屋根の下では「気」が取り込めない、流れない
っていった人がいたけど、停滞、沈滞、暗ーい、そんな雰囲気を打ち破る、楽しいことをおこしていきたいです。
内房は自転車に乗っていたころ、よく通ったのですが
一度訪れてみたいです、深澤フーズ。
すごい店が、地域にあって、しかも伊勢丹とかにも出店している。
商店街の店には何がたりないのだろう。
アーケードの屋根の下では「気」が取り込めない、流れない
っていった人がいたけど、停滞、沈滞、暗ーい、そんな雰囲気を打ち破る、楽しいことをおこしていきたいです。
内房は自転車に乗っていたころ、よく通ったのですが
一度訪れてみたいです、深澤フーズ。
Posted by クールなお at 2008年05月17日 08:23
なおさま
一度行ったら、落ちますよ。うふふ。
深澤さんちは引き寄せています。幸を!
商店街で私が感じるところですよ。
アーケードは雨に濡れなくって良いんだけど、空・太陽が遮断されている。風の流れが欲しい。あと、緑・・
近頃、私が悟ったのが「幸せの共有化」
商店街の返答に悩んでいると時間が立つので、ひとまずこれを残しておいとまします。あしからず。。
私も由比の山を越えて芝川へ行きましたよ〜。
今は体力も落ち、ポタリングです♪
ススメ珈琲ミーティングいつにしましょう?
一度行ったら、落ちますよ。うふふ。
深澤さんちは引き寄せています。幸を!
商店街で私が感じるところですよ。
アーケードは雨に濡れなくって良いんだけど、空・太陽が遮断されている。風の流れが欲しい。あと、緑・・
近頃、私が悟ったのが「幸せの共有化」
商店街の返答に悩んでいると時間が立つので、ひとまずこれを残しておいとまします。あしからず。。
私も由比の山を越えて芝川へ行きましたよ〜。
今は体力も落ち、ポタリングです♪
ススメ珈琲ミーティングいつにしましょう?
Posted by ゆいまーる
at 2008年05月17日 15:22

依然寄った時は、シフォンケーキがあって、
思わずご近所さんにもお土産を買ったですよ~~
アフォガードはまだ未体験。
明日いってみようかな~~
思わずご近所さんにもお土産を買ったですよ~~
アフォガードはまだ未体験。
明日いってみようかな~~
Posted by kai at 2008年05月17日 17:39
kaiさま
ご注意!
明日、18日はフォーラム(船越さん講演会)で、「よりあいどころ」お休みですよ〜!!
ご注意!
明日、18日はフォーラム(船越さん講演会)で、「よりあいどころ」お休みですよ〜!!
Posted by ゆいまーる at 2008年05月17日 21:54
ゆいまーるさん
いつでもOKなんですが、
いつでも忙しい、今日この頃です。
jazzが終わって、総会続き、
長男の結婚式で6月になれば
また次の用事が・・・。
ってことはいつでもOKってことか。
いつでもOKなんですが、
いつでも忙しい、今日この頃です。
jazzが終わって、総会続き、
長男の結婚式で6月になれば
また次の用事が・・・。
ってことはいつでもOKってことか。
Posted by クールなお
at 2008年05月21日 10:24

売れっ子なおさま
お忙しい中、ありがとうございます〜
雪だるまがどんどん大きくなりますねぇ♪
お忙しい中、ありがとうございます〜
雪だるまがどんどん大きくなりますねぇ♪
Posted by ゆいまーる
at 2008年05月22日 19:12

お昼に電話したWATANABEです。
お米の画像を送って下さい。
お米の画像を送って下さい。
Posted by WATANABE at 2009年09月24日 15:32
WATANABEさま
ヒト違いですよ。
もしくはイタズラでしょうか。
名前のURLはデタラメですね。
自分もみんなも幸せになることをやっていきましょう。
還ってきますよ。
ヒト違いですよ。
もしくはイタズラでしょうか。
名前のURLはデタラメですね。
自分もみんなも幸せになることをやっていきましょう。
還ってきますよ。
Posted by ゆいまーる
at 2009年09月24日 18:32
