待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



ほろ酔いツアー開催 !!

「静鉄電車で行く」シリーズ第7弾 !! 志みず道〜湊石蔵 ほろ酔いツアー
清水のまちあるき&ほろ酔いツアーのお知らせです♪

今回は、入江岡駅から古道「志みづ道」をたどって、清水湊(みなと)までの遺構散策、江戸時代
から続く廻船問屋の石蔵において、郷土史家より清水の講釈、蔵談義。なすび総本店の特別な駿河
郷土料理を酒肴
に、日本酒の名店「篠田酒店」おすすめ銘酒5種の利き酒と生ビールを堪能。
歴史好きは外せない、ほろ酔いツアーですよ!

ほろ酔いツアー開催 !!ほろ酔いツアー開催 !!
ほろ酔いツアー開催 !!ほろ酔いツアー開催 !!

静鉄電車で行く『志みず道〜湊石蔵 ほろ酔いツアー』
日 時 12月6日(日)午後4時~7時(予定)雨天決行
集 合 静鉄 入江岡駅 午後3時45分までに。
参加費 3,500円(飲食代含む)
申込先 静岡鉄道 鉄道営業所 電話054(261)6981  FAX054(261)2437
    電話またはFAXで、住所・電話番号・氏名をお知らせください。
ほろ酔いツアー開催 !!    (前日キャンセル50%、当日キャンセル全額を申し受けます。)
主 催 静岡鉄道静岡清水線利用促進協議会 
運営/問合せ NPOまちづくり考房SHIMIZU 電話054(366)2335

解散後は、もつカレーマップ片手に清水の居酒屋めぐりをどうぞ♪
お申し込みはお早めに。
チラシ クリックで拡大→ 


タグ :歴史

同じカテゴリー(清水イベント・まちづくり)の記事画像
寺かふぇ
ポートサイドジャズ in しみず!
頂 日本平大音楽祭 2010
ポートサイドジャズ in しみず  #shizuokaevent
今日のスマイル〜あっ朝市編〜
清水 港界隈ほろ酔いツアー報告
同じカテゴリー(清水イベント・まちづくり)の記事
 寺かふぇ (2010-11-19 17:53)
 ポートサイドジャズ in しみず! (2010-05-19 12:40)
 頂 日本平大音楽祭 2010 (2010-05-13 13:40)
 ポートサイドジャズ in しみず #shizuokaevent (2010-04-30 17:48)
 今日のスマイル〜あっ朝市編〜 (2010-04-18 20:15)
 清水 港界隈ほろ酔いツアー報告 (2010-03-28 07:31)

2009年11月26日 Posted byゆいまーる at 10:52 │Comments(2)清水イベント・まちづくり

この記事へのコメント
>銘酒5種の利き酒と生ビールを堪能
あ゛ー、コレに特に惹かれちゃいますぅ~。
遺構散策、蔵談義もいいなぁ。参加したいけど・・・(T_T)
Posted by kamenoko at 2009年11月26日 20:39
kamenokoさま

惹かれちゃったら・・
酒に惹かれて石蔵参り♪
さぁ!おシゴト早めに切り上げちゃいましょう〜笑
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年11月27日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほろ酔いツアー開催 !!
    コメント(2)