待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



明日は、オーガニック三昧!食関係者必見

あたふた。ご連絡が遅くなりました。
明日、5月9日(日)は、富士で三島で、オーガニックなイベントが開催されます!
富士では、食にまつわる人々必見の映画、未来の食卓』上映会も!(5/30焼津で上映


♪富士♪
富士オーガニックフェスタ
会場:JR富士市ホワイトパレス


映画「未来の食卓」上映会 (112分) ホール
南仏の小さな村が、子供たちの未来を守るため“学校給食と高齢者の宅配給食を
オーガニックにする”という、前例のない試みに挑戦。
オーガニックブームを巻き起こした ドキュメンタリー映画です。
第一部 9:30 開場  10:00 開演
第二部 13:00開場  13:30 開演
料金:中学生以上 999円 小学生 500円 (前売・当日とも同額) 小学生未満無料
※ 託児あり(別途お問い合わせください)

オーガニックマーケット 中庭 11:00 ~ 16:00
富士山に抱かれて育った有機野菜の生産者直販、オーガニック産品の販売、屋台等

主 催: 富士オーガニックフェスタ実行委員会
事務局: ONE LOVE実行委員会
後 援: 富士市学校給食を考える会
問合せ&チケット販売:ハーベスト・プラス TEL:0545-65-3706

◎オーガニックフェスタチラシ表 ◎オーガニックフェスタチラシ裏 ←MAP
◎オーガニックマーケット 出店者ご案内 

シミフェスに出店くださった、百姓屋つぐみさん、アンコメさんも再び!
原藤さん、ビオファームまつき、なごみ農園、木の花ファミリー、あくつさん、
くれあーるさんと、ご縁があるとこ盛りだくさん出店出店されますよ。
ああ、主催者にお会いしたい〜。



♪三島♪
アースデイ地球庵 人と人、人と地球、つながる気持ち。
会場:成真寺
 三島市大社町7-56

10時〜16時
●本堂でのイベント
 ・アーサー・ビナード氏講演会
 ・グリーンピースジャパン講演
 ・久保田幸代さんのインド舞踊
 ・尺八琴古流 青木畝堂さん/お琴生田流 室伏寿江さん演奏
 ・沖縄三線ちばりよーライブ
 ・MOKOさんクリスタルボウル演奏

●境内での出店(*変更になる場合もあります)
 ・オーガニックレストラン
 ・オーガニックフード
 ・天然酵母パン屋さん
 ・お茶席
 ・木の器ショップ
 ・ホメオパシー
 ・にじみ絵体験
 ・おもちゃ販売 などなど

主催:アースデイ地球庵実行委員会
講演:三島市 三島市教育委員会
お問合せ:土屋 055-975-4740 

タイムスケジュール無くてスマンす。
私は、PTA行事が終わり次第、自然派ママつながりの三島成真寺へ駆けつけます。
『未来の食卓』は何ども閲覧・・富士のみなさんスミマセヌ。

さあ明日は、食のこと、暮らしのこと、私たちの地球のこと、考える一日にしましょ♪


以下、三島 成真寺のMAP




同じカテゴリー(静岡(県内)イベント)の記事画像
第2弾 木村真三緊急レポート&講演会
鎌仲ひとみ監督最新作『内部被ばくを生き抜く』上映
4/7「東海地震と浜岡原発」〜今、私たちにできること〜
岩上安身さんのトークカフェin静岡
「お寺ムーブメント 朗読活劇ライブ」と まつわる覚え書き
キモノでジャック→エガコウヤ
同じカテゴリー(静岡(県内)イベント)の記事
 第2弾 木村真三緊急レポート&講演会 (2013-01-10 12:56)
 鎌仲ひとみ監督最新作『内部被ばくを生き抜く』上映 (2012-06-20 12:35)
 4/7「東海地震と浜岡原発」〜今、私たちにできること〜 (2012-04-05 05:53)
 岩上安身さんのトークカフェin静岡 (2011-07-11 19:44)
 「お寺ムーブメント 朗読活劇ライブ」と まつわる覚え書き (2011-05-20 14:00)
 キモノでジャック→エガコウヤ (2011-05-16 12:50)

2010年05月08日 Posted byゆいまーる at 22:05 │Comments(2)静岡(県内)イベント

この記事へのコメント
お昼の営業が、ひと段落した2時すぎに
行ってきました。
いろいろな方にお会いできて良かったです!
Posted by よし川よし川 at 2010年05月09日 22:34
よし川さま

お出かけいただきありがとうございました。
お天気もよくて賑わっていたでしょうね〜。
そちらにも参加したかったです。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年05月11日 03:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日は、オーガニック三昧!食関係者必見
    コメント(2)