待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



岩上安身さんのトークカフェin静岡

明日は、由比で一般公開、馬場利子さんの講座「子どもたちの暮らしと環境 」開催♪
オムライスの美味しさ県下No.1★島田チャールストンnoriさんからのお知らせです。



震災のため延期になっていた、フリージャーナリスト・岩上安身さんのトークカフェin静岡が、
7月30日に開催決定しました。今回は静岡市での開催です。
今回は募集3日目で早くも13名の参加申し込みをいただいたようです。
お知り合いの方などにも声をかけていただき、早めのお申し込みをお願いします。

______________________________________________

岩上安身さんのトークカフェin静岡岩上安身さん(写真・Profile)は、報道されない日本の真の現状を
伝えるため、全国各地でトークカフェ(TC)というイベントを開催。
今の日本の本当の姿を伝え、広めるために動いています。
そして最近では、市民が自ら発信することの重要性を伝えるため、
ツイッターユーストリームを使った情報発信を、岩上さん自身が
積極的に実践。「市民ジャーナリスト」育成にも力を入れています。

今回のトークカフェは、じつは4月20日に開催予定でした。
3月11日の東日本大震災により延期されていたのです。
そこで、テーマをより具体的に「原発震災」として、岩上さんが
取材を続けている原発の問題を、静岡でその問題を追い続け、
訴え続けている馬場利子さんとともに、大いに語っていただきます。


岩上安身さんのトークカフェin静岡
『未曾有の原発震災、その後をどう生きるか』
日時:2011年7月30日(土)17:30~

☆トークカフェ:17:30~19:30(開場 17:00)
☆懇親会:19:30~21:30 ※会場は22:00クローズ
岩上安身さんのトークカフェin静岡
場所:葉山珈琲io*ri(いおり)静岡店
〒422-8006静岡市駿河区曲金3-4-3 地図
電車の場合は静岡駅南口からタクシーで。車の場合は30台駐車場完備。

参加費:2000円(トークカフェ)
    1500円(懇親会 1ドリンク+1フード+1デザート)
定員:40名

【スペシャルゲスト】
馬場利子さん プラムフィールド代表 静岡放射能汚染測定室



詳しくは⇒http://iwakamiyasumi.com/archives/10581
参加申し込み専用ホームからお願いいたします。

定員となりました!満員御礼
懇親会のみの参加は可能だそうです。

______________________________________________



同じカテゴリー(静岡(県内)イベント)の記事画像
第2弾 木村真三緊急レポート&講演会
鎌仲ひとみ監督最新作『内部被ばくを生き抜く』上映
4/7「東海地震と浜岡原発」〜今、私たちにできること〜
「お寺ムーブメント 朗読活劇ライブ」と まつわる覚え書き
キモノでジャック→エガコウヤ
エガコウヤ
同じカテゴリー(静岡(県内)イベント)の記事
 第2弾 木村真三緊急レポート&講演会 (2013-01-10 12:56)
 鎌仲ひとみ監督最新作『内部被ばくを生き抜く』上映 (2012-06-20 12:35)
 4/7「東海地震と浜岡原発」〜今、私たちにできること〜 (2012-04-05 05:53)
 「お寺ムーブメント 朗読活劇ライブ」と まつわる覚え書き (2011-05-20 14:00)
 キモノでジャック→エガコウヤ (2011-05-16 12:50)
 エガコウヤ (2011-05-02 18:47)

2011年07月11日 Posted byゆいまーる at 19:44 │Comments(0)静岡(県内)イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩上安身さんのトークカフェin静岡
    コメント(0)