待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



『100万人のキャンドルナイト』ポスター

毎日お立ち寄りくださるみなさま ナマケていてごめんなさい〜。
さて、ここのところキャンドルナイトネタが続きます。キャンドルナイトは前記事をご覧ください

『100万人のキャンドルナイト』ポスター

静岡のポスター配り隊に任命されたワタクシ、土曜に一足早く待望のポスターが届きました♪
マットな紙質。キャンドルを囲む、おばあちゃんと孫。あたたかな炎が映る顔が印象的です。
---
今年のメインビジュアルは
「人」をコンセプトとしています。

従来は必ずキャンドルがあるというビジュアルでしたが
より本質は何かと考えたときに「人」という結論至り、そこに焦点を絞りました。
なぜならこのムーブメントを動かしているのは人だからです。

ロウソクの灯の元にいる人々の表情は魅力的です。
日常とは異なった暗闇の中にいると
異なったことを考え、異なった心持ちになるからでしょう。
そのロウソクに照らされた
ご老人と子供の一瞬の表情を切り取りました。

また人のみに対象を絞り物事を抽象化することで
この運動に関わる多くの人の気持ちを受け止められるようにしました。
いろいろな要素があるよりは、逆に少ない方が感情移入しやすいからです。

暗闇で過ごす人々の顔の表情には
キャンドルナイトの全てが現れていると考えています。
言うなれば人はキャンドルナイトのを映す鏡なのです。
楽しい事から、憂いを含んだことなど
様々なことを思い出しているその表情を
切り取りポスターにしました。
---
アートディレクション:樋口賢太郎(すいせい)
写真:伊藤菜衣子(SaikoCamera)

日曜は、このポスターを配りながら、
焼津での映画『未来の食卓』上映&オーガニック三昧へ出かけてきました。
(静岡中部地区、可能な限り配布します!ご連絡くださいね。)




同じカテゴリー(キャンドルナイト☆)の記事画像
2011夏至キャンドルナイト
今日は冬至★キャンドルナイト
七夕、キャンドルナイト最終日。天空に願いを
夏至キャンドルナイト☆43&44年オフ会
オフ会のお誘い☆43&44年会☆キャンドルナイト
キャンドルナイトポスター配布の旅(島田〜静岡)+未来の食卓
同じカテゴリー(キャンドルナイト☆)の記事
 2011夏至キャンドルナイト (2011-06-22 14:24)
 今日は冬至★キャンドルナイト (2010-12-22 17:41)
 七夕、キャンドルナイト最終日。天空に願いを (2010-07-07 20:08)
 夏至キャンドルナイト☆43&44年オフ会 (2010-06-22 16:09)
 オフ会のお誘い☆43&44年会☆キャンドルナイト (2010-06-14 23:00)
 キャンドルナイトポスター配布の旅(島田〜静岡)+未来の食卓 (2010-06-01 16:46)

2010年06月01日 Posted byゆいまーる at 11:20 │Comments(0)キャンドルナイト☆

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『100万人のキャンドルナイト』ポスター
    コメント(0)