待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



スノドカフェ「私(マイ)風景」展

スノドカフェ「私(マイ)風景」展

土砂降りが上がり、スノドカフェに出かける。

オルタナティブスペース・スノドカフェ
—「共有する」をテーマに、アート・デザイン・音楽・フード・ファッション・
  エコなどを通して幅広くコミュニケーションできるサロン的スペース—

この早春まで存在を知らなかった。こんな素敵な場所があるなんて!
Sharing Love【幸せの共有化】をうたっている私と合致している♪お近くならば最高。
オーナーのユノキさんが、いとをかし。様々な興味深い企画をされる、甚く刺激的なヒト。
過去記事青空マルシェ夏至のキャンドルナイトではワークショップをやらせていただいた。
出会いは昨年のしずおか環境森林メッセ。『tiny drops shizuoka』リユースカップのcafeで出店されていた。その後、ある活動をご一緒させていただく。知り合ってから短いものの、それ以来、頼りにしている。私が安心して頼み事を任せられる・甘えられる?数少ないうちのひとり。


スノドカフェ「私(マイ)風景」展 ご自身主催による現代アート企画展
 「私(マイ)風景」展が開催されている。
 明後日、7日(日)まで
 オープニングに参加したかったのだが
 他イベントとかぶり、断念。
 県美で開催中の『風景ルルル』(〜21日)
 に合わせて企画された。

昨日はこの会場で、関連イベント
THINK ABOUT NUCLEAR POWER!『浜岡の風景』
—浜岡で原発問題に関っていらっしゃる伊藤実氏をゲストに招き、静岡の風景を改めて考えるー 
に参加した。長年活動されてきた伊藤さんのお話はもちろんのこと、参加する方々にも関心。
夜のイベントなので、残念ながら途中退席。
こちらでも、12/21のキャンドルナイトイベントをPRさせて戴いた。好反応に感激♪
ユノキさん、伊藤さん、Mさん、ご参加のみなさん ありがとうございました。お会いできて嬉しい。

「私(マイ)風景」展の映像作品を観てこなかった。最終日の明日までに再度伺おうかな。
※本日、土曜日は夕方から3時間ほどは貸切のため2階の4作品は観ることが出来ません。

ユノキさんのブログ 『しぞーかでアートざんまい』http://arts.eshizuoka.jp/



同じカテゴリー(げんぱつバイバイ)の記事画像
前略 忌野清志郎 様
映画『チェルノブイリ・ハート』先行上映会&トーク
9.19 六万人一揆
歌のチカラ / 反原発ソング まとめ
明日、ドイツ気象局【粒子拡散予測】が終了する!!
今日午後☆菜の花パレードはまおか☆やります!
同じカテゴリー(げんぱつバイバイ)の記事
 前略 忌野清志郎 様 (2012-05-02 10:24)
 映画『チェルノブイリ・ハート』先行上映会&トーク (2011-11-03 07:56)
 今晩10/25『木下黄太さん講演会 IN 浜松』 (2011-10-25 10:38)
 9.19 六万人一揆 (2011-09-27 05:37)
 「放射能を話そう♪」河野益近さん来静  (2011-08-24 11:13)
 歌のチカラ / 反原発ソング まとめ (2011-08-21 19:53)

2008年12月06日 Posted byゆいまーる at 10:33 │Comments(0)げんぱつバイバイ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノドカフェ「私(マイ)風景」展
    コメント(0)