待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



Dish...Dish...Dish...

Dish...Dish...Dish...

現代美術展〝モノ・がたり″「Dish...Dish...Dish...」に行ってきました。
会場は、高校時代にあれだけliveに通った静岡市民文化会館。
ここにギャラリーがあるなんて知らなかった。(来館は、ほとんど夜か)

写真は、会館のかた?作。共通テーマの大皿にタイトルを影絵で投影。

Dish...Dish...Dish...

一階のホールでは、新春ロビーコンサート♪
フルートとハープのデュオで、バロック音楽の演奏。満員御礼
美術展にちなんだ「食卓の音楽」を奏でる。コースのメニューも渡された。
本来“かぶりつき派”だけれど、咳が出るので、オープンの2階展示室にて観ながら堪能。
生音は最高だ〜音も画も美しく、心地好い調べ♪


さて、その2階ギャラリーは、先客がおひとりだけの、ほぼ貸し切り観たい放題。
テーマは、「白磁の美濃大皿に作品という料理をのせる」。
美術家、建築家等々の17食用意がある。端からいただきま〜す。
一皿入魂だけあり、どれもこれも見応え充分、完成度高くオモシロイ仕上がり。
飛び出すもの、音の出るもの、香り(趣味で微香嗅ぎつけた/笑)
出向いて料理を楽しんでいただきたいので、ちょっぴり紹介。

Dish...Dish...Dish...
皿をくりぬいて仕掛け 問題提起型
Dish...Dish...Dish...
simple 参加型
Dish...Dish...Dish...
conceptual 参加型 小学生も積極的
Dish...Dish...Dish...
和の空間 椿花落つ 静と動
Dish...Dish...Dish...
鏡面仕上げによる映り込み 結構好きな世界
Dish...Dish...Dish...
注いだ墨汁に映り込み 
冬の湖畔を連想 いつのまにか皿中の情景に降りてゆく 
湖凍る表現だろう、オブラート使いに感服。 一番お気に入り 

Q このなかに、建築家スギトモさんの作品があります。さてどちらでしょう?
  ヒント・スギトモさんは頻繁に会場にいらっしゃるようです。

今月24日(日) 9:00~17:00 まで。
入場無料で、プチ図録もいただけちゃう。
お腹をすかせて!?お出かけあれ♪
そういえば、記名帳なかったなあ。
eしずブロガー、かえるのりんりんさん初めましてでした。お子さまに遊んでもらいました!?

出展作家:アトリエ・サンゴ、内海加良子、内海健夫、小島雅生、小林由季、榊原幸弘、
     杉山智之、伊達 剛、タムラサトル、ナガタロッソ、奈木和彦、蜂谷充志、
     久松大悟、HITO、古池大介、持塚三樹、モシェ・リラン



同じカテゴリー(art)の記事画像
PEACE SHADOW PROJECT
FULL Notes Jazz Live 2010
今森光彦写真展「昆虫4億年の旅」
坂本龍一 Playing The Piano20090401
三保羽衣薪能
W・ユージン・スミス
同じカテゴリー(art)の記事
 PEACE SHADOW PROJECT (2010-05-03 12:12)
 FULL Notes Jazz Live 2010 (2010-03-02 13:15)
 今森光彦写真展「昆虫4億年の旅」 (2009-07-15 17:13)
 坂本龍一 Playing The Piano20090401 (2009-04-02 11:18)
 三保羽衣薪能 (2008-10-11 18:08)
 W・ユージン・スミス (2008-10-06 18:27)

2010年01月11日 Posted byゆいまーる at 08:20 │Comments(3)art

この記事へのコメント
こんにちは。

あ、椿がキレイ♪
当日はウチの子達と遊んでくださってありがとうございます(笑)
美しい演奏とともにお料理を堪能できました。
ワタシのヒットは、もちろんアノお皿でしたが、
子供達は鏡面仕上げに小さなオウチ(?)みたいなのですって。
「だって、なんだかオイシソウ。『マイホーム特上』みたい。」
・・・テレビのCMに思いっきり毒されてますわー。

図録、ゲットしました。タダでいいモノ貰っちゃったって思いました。
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2010年01月11日 14:15
ゆいまーるさん、ご賞味ありがとうございました。
拙作がお口に合ったか判りませんが、
これだけいろいろな料理人が集まると何だか楽しいですよね。

はい、頻繁に行って皿上ダンスを踊ります。嘘です。
Posted by スギトモスギトモ at 2010年01月11日 23:13
かえるのりんりんさま

こちらこそありがとうございました♪
おかげさまで楽しいお食事会でした。

ははは、ダントツ、あのお皿でしょうね〜あれだけ激似ですものね。
私も、写真におさめたとおり、マイホームはお気に入りですよ♪
大好きミツバチの花粉団子でできた、美味しそうなオウチなんですもん。
(TV観ないので、各話題についてゆけませぬ。。汗)

図録といい、チラシといい、羽振りが良いですよね。笑




スギトモさま

ごちそうさまでした。
美味しゅうございました♪
そう来るとは思いもしませんでしたよ。(どの作品もそうだな)

どちらさんも凄腕シェフでしたね。
バラエティ、多様性に富んでいて、いとをかし!

踊るところを収めたい。実現を〜
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年01月12日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Dish...Dish...Dish...
    コメント(3)