FULL Notes Jazz Live 2010

日曜も目白押し。
土曜から友人家族4組で中伊豆旅行 ⇒ チリ巨大地震発生。
翌朝、津波警報で早めに伊豆脱出するも、バイパス&東名STOPの影響で渋滞。
おかげさまで、17時半の開演より1時間前に到着。N田さんありがと♪
フルノーツ Super Jazz Live 2010 富士ロゼシアター(教授ぶり)
これはこれは、うひひ!行くしかないっしょ♪のメンバー。
旅行と重なっていたから躊躇っていたけど、友人の友人からチケットを譲っていただき決行!
みなみなさまご協力ありがとうございます〜大感謝♪
参加者も遅れてぞろぞろと到着。開始時間は15分延長された。
古野光昭さんのオフィシャルブログによると・・
http://blog.goo.ne.jp/m-furuno/e/f650f1b2bf87e378f12f6c16b7191b6f
LIVEはもちろん〜ご機嫌でしたとも〜♪
ホールでのjazzは久方ぶり。
立ち上がってswingしたり、アルコール片手に楽しんじゃいたいよ〜と友人Iちゃんと談義。

終了後にはサイン会があった。(CD購入者向け)

古野光昭さん(Bass)
ウッドベースはなんでこう響くんだろうね♪身体にもココロにも。
カッコイイ〜オヤジ!こうなりたいね。(あんたは♂か。)
jazzは生涯現役。いいな〜

川嶋哲郎さん(T-sax)
最年少だが私より上。
良い仕事してるな〜〜自分を省みる。

渡辺香津美さん(Guitar)
いちころだね!色気のあるギターは誰にもかなわないっしょ。
そりゃもう感激♪震えちゃう。

山下洋輔さん(Piano)
前衛芸術ピアノ炎上、私のヒーロー♪
キヨシさんとも絡みあり〼。
今宵もいいもん魅せて効かせてもらいました♪
大坂昌彦さん(Drums)は、いらっしゃいませんでした。
慌てて写真を撮ったのでいまいちな仕上がりに不満足。
この4名のサイン入りCDは、チケットを譲ってくださった方へのお礼に。
JAZZ jazz ジャズ最高〜♪ありがとう〜
で、夜はまだまだ終わらない。。
あいも変わらぬ交通渋滞。
東名(富士〜清水)もバイパス(富士〜清見寺)もまだ通行止め。
旧国一は凄まじい混雑ぶり。近辺の東西線も大渋滞でにちもさっちもいかないらしい。。
普段はもう食べない時間だけど、長期戦に向けて、腹ごしらえとす。
(ぬかPファミリーは、なんとこのとき富士のご近所に居合わせてた。東名開通待ち)

ロゼ南駐車場横のCELTiS。お洒落なイタリアンのお店。
入り口が特徴的。コの字通路で待つ。21時すぎで空いている。

カルボナーラ
カブとじゃがいもが入ってる。太麺によく絡んで美味し。
「渋滞で長時間乗っていると思うから、コーヒーをMYタンブラーで持ち帰りたい。」
と伝えると・・・
「サービスしますよ♪」のお返事!嬉し〜♪

初めてのお店に相当ポイントが高くついたのは言うまでもないっ。
いただいたコーヒーを堪能しながら、家路に向かう。
結局、普段は30分程度の道のり・・に、150分。5倍。。
眠かった。24時過ぎの午前さま。(24時まで仮眠timeが正解だった)
しかし、浄蓮の滝で別れた家族は2kmを2時間かかったと。(LIVE中?)
前日からお出かけのみなさん、もつカレでした。
当日お出かけのみなさん、今後お出かけは控えましょ〜。
LIVE当日自宅から出発ならば、自転車でロゼへ出かけてましたよ。
コンサートに参加できなかったみなさん、残念でしたね。
たまらんかったですよ♪
長い一日。オモロイ夜だった。
津波&伊豆については後日。
被害者の皆さまのお見舞い、亡くなられたかたのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
70年代から現在まで、常に日本のジャズシーンの第一線で活躍してきたトップベーシスト古野光昭。フルノーツはトリオ編成で、古野光昭のダイナミックなベースと川嶋哲郎のサックス、大坂昌彦のドラムスのコンビネーション。今世紀注目のコンボです。
【出演】古野光昭(Bass)川嶋哲郎(T-sax)大坂昌彦(Drums)
ゲスト 山下洋輔(Piano)渡辺香津美(Guitar)
これはこれは、うひひ!行くしかないっしょ♪のメンバー。
旅行と重なっていたから躊躇っていたけど、友人の友人からチケットを譲っていただき決行!
みなみなさまご協力ありがとうございます〜大感謝♪
参加者も遅れてぞろぞろと到着。開始時間は15分延長された。
古野光昭さんのオフィシャルブログによると・・
http://blog.goo.ne.jp/m-furuno/e/f650f1b2bf87e378f12f6c16b7191b6f
でも、残念なことに、
昨日28日は、チリ大地震による津波警報のため交通網が乱れてしまい、
約150名の方がコンサートにお越しいただけなかったと…。
天才ミュージシャンが集まったため?
まさに、天才が天災を呼ぶ?大変な一日になってしまいました。
たしかコンサートのMCでしゃべったような…(笑)
LIVEはもちろん〜ご機嫌でしたとも〜♪
ホールでのjazzは久方ぶり。
立ち上がってswingしたり、アルコール片手に楽しんじゃいたいよ〜と友人Iちゃんと談義。

終了後にはサイン会があった。(CD購入者向け)

古野光昭さん(Bass)
ウッドベースはなんでこう響くんだろうね♪身体にもココロにも。
カッコイイ〜オヤジ!こうなりたいね。(あんたは♂か。)
jazzは生涯現役。いいな〜

川嶋哲郎さん(T-sax)
最年少だが私より上。
良い仕事してるな〜〜自分を省みる。

渡辺香津美さん(Guitar)
いちころだね!色気のあるギターは誰にもかなわないっしょ。
そりゃもう感激♪震えちゃう。

山下洋輔さん(Piano)
前衛芸術ピアノ炎上、私のヒーロー♪
キヨシさんとも絡みあり〼。
今宵もいいもん魅せて効かせてもらいました♪
大坂昌彦さん(Drums)は、いらっしゃいませんでした。
慌てて写真を撮ったのでいまいちな仕上がりに不満足。
この4名のサイン入りCDは、チケットを譲ってくださった方へのお礼に。
JAZZ jazz ジャズ最高〜♪ありがとう〜
で、夜はまだまだ終わらない。。
あいも変わらぬ交通渋滞。
東名(富士〜清水)もバイパス(富士〜清見寺)もまだ通行止め。
旧国一は凄まじい混雑ぶり。近辺の東西線も大渋滞でにちもさっちもいかないらしい。。
普段はもう食べない時間だけど、長期戦に向けて、腹ごしらえとす。
(ぬかPファミリーは、なんとこのとき富士のご近所に居合わせてた。東名開通待ち)

ロゼ南駐車場横のCELTiS。お洒落なイタリアンのお店。
入り口が特徴的。コの字通路で待つ。21時すぎで空いている。

カルボナーラ
カブとじゃがいもが入ってる。太麺によく絡んで美味し。
「渋滞で長時間乗っていると思うから、コーヒーをMYタンブラーで持ち帰りたい。」
と伝えると・・・
「サービスしますよ♪」のお返事!嬉し〜♪

初めてのお店に相当ポイントが高くついたのは言うまでもないっ。
いただいたコーヒーを堪能しながら、家路に向かう。
結局、普段は30分程度の道のり・・に、150分。5倍。。
眠かった。24時過ぎの午前さま。(24時まで仮眠timeが正解だった)
しかし、浄蓮の滝で別れた家族は2kmを2時間かかったと。(LIVE中?)
前日からお出かけのみなさん、もつカレでした。
当日お出かけのみなさん、今後お出かけは控えましょ〜。
LIVE当日自宅から出発ならば、自転車でロゼへ出かけてましたよ。
コンサートに参加できなかったみなさん、残念でしたね。
たまらんかったですよ♪
長い一日。オモロイ夜だった。
津波&伊豆については後日。
被害者の皆さまのお見舞い、亡くなられたかたのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
PEACE SHADOW PROJECT
Dish...Dish...Dish...
今森光彦写真展「昆虫4億年の旅」
坂本龍一 Playing The Piano20090401
三保羽衣薪能
W・ユージン・スミス
Dish...Dish...Dish...
今森光彦写真展「昆虫4億年の旅」
坂本龍一 Playing The Piano20090401
三保羽衣薪能
W・ユージン・スミス
2010年03月02日 Posted byゆいまーる at 13:15 │Comments(7) │art
この記事へのコメント
楽しそう~&お疲れ様でした~。
我家は土曜日の夜、チリで地震というニュースがあった直後に
用宗の海岸端のお店に食事にいっちゃいました☆
波の音に「津波、来ない?」と怖がる友人の子に
「チリだから来るなら明日だよー。」なんて冗談のつもりで
なだめてたら、翌日他県では本当に被害が出たところもあって
子供の心配のほうが防災意識として正しかったかも・・・と反省しました。
我家は土曜日の夜、チリで地震というニュースがあった直後に
用宗の海岸端のお店に食事にいっちゃいました☆
波の音に「津波、来ない?」と怖がる友人の子に
「チリだから来るなら明日だよー。」なんて冗談のつもりで
なだめてたら、翌日他県では本当に被害が出たところもあって
子供の心配のほうが防災意識として正しかったかも・・・と反省しました。
Posted by かえるのりんりん
at 2010年03月02日 14:34

あの日の朝、うちのピーちゃんがなぜか早朝からものすごい騒いでいて、起こされたんです。何!?ピーちゃんどうしたの?って声かけてもまったく無視!(あ、親ばかだと思うでしょうけど、ピーちゃん会話しますから、ちゃぁ~んと!ふふふ・・・)とにかく、ピーピー、ビャービャーとどうしたことかと心配になるほど朝早くから大騒ぎ・・・
もしやチリ地震を案じていたか???
としたら、すごいっ!(←救いようのない親ばかかも)
しかし冗談抜きで、被害は甚大なことになってます。
「パパを探してぇぇぇ~」と泣いて訴える兄弟の姿が目に焼き付いて離れません・・・被災した方々、命落とされた方々のご冥福をお祈りします。
明日はわが身かも・・・です。
Candy
もしやチリ地震を案じていたか???
としたら、すごいっ!(←救いようのない親ばかかも)
しかし冗談抜きで、被害は甚大なことになってます。
「パパを探してぇぇぇ~」と泣いて訴える兄弟の姿が目に焼き付いて離れません・・・被災した方々、命落とされた方々のご冥福をお祈りします。
明日はわが身かも・・・です。
Candy
Posted by Candy at 2010年03月02日 16:31
かえるのりんりんさま
どうもありがとうございます〜。
津波って身近じゃないですもんね。
今回、多くのかたが津波に翻弄。。
地震とともに再度学習せねば。
土曜は、大人も子どもも遊び三昧。
まるっきしメディアに触れない一日でした。
翌朝、えーーーっ!
TVでは津波情報に終始、チリでどんな地震が起きて、どんな被害が出ているのかを得られませんでした。
こんなとき、情報選択できるwebがないと不便だよな〜と感じたのです。
(私の携帯はwebいまいち)
どうもありがとうございます〜。
津波って身近じゃないですもんね。
今回、多くのかたが津波に翻弄。。
地震とともに再度学習せねば。
土曜は、大人も子どもも遊び三昧。
まるっきしメディアに触れない一日でした。
翌朝、えーーーっ!
TVでは津波情報に終始、チリでどんな地震が起きて、どんな被害が出ているのかを得られませんでした。
こんなとき、情報選択できるwebがないと不便だよな〜と感じたのです。
(私の携帯はwebいまいち)
Posted by ゆいまーる
at 2010年03月02日 16:41

Candyさま
ピーちゃん、感じ取っていたんでしょうかね。
天災だけは、どうしようもありませんね。
阪神大震災の1500倍のエネルギーだったとか。
今、私に何ができるか考えよう。
あと、
天災が起きることで、巨大人災を引き起こす原発は急いで停止へ。
起きてから 後悔しても もう遅い
持続可能な未来へ進もうよ!
明日は我が身・・・
ピーちゃん、感じ取っていたんでしょうかね。
天災だけは、どうしようもありませんね。
阪神大震災の1500倍のエネルギーだったとか。
今、私に何ができるか考えよう。
あと、
天災が起きることで、巨大人災を引き起こす原発は急いで停止へ。
起きてから 後悔しても もう遅い
持続可能な未来へ進もうよ!
明日は我が身・・・
Posted by ゆいまーる
at 2010年03月02日 16:54

すごい豪華なメンバーですね。
ロゼシアター、ぼくも体験してみたいです。
津波による渋滞は、清水でも普段はスイスイの、さつき通りでも、見たことがないような込み具合でした。
運転、もつカレさまでした。
ロゼシアター、ぼくも体験してみたいです。
津波による渋滞は、清水でも普段はスイスイの、さつき通りでも、見たことがないような込み具合でした。
運転、もつカレさまでした。
Posted by masatobon at 2010年03月02日 17:27
津波、気になってたの。だって。由比だもんねぇ・・・。元気そうでよかったよぉ。
ジャズのライブいいねぇ。ああ、ゆっくり聞きに行ける日はいつ来るか~~。おいら、大阪昌彦さん好きぃ~~。
山下洋輔が好きなんて、なんてしぶいの♪ますますふらぁっと引っ張られるっちゃ。
ジャズのライブいいねぇ。ああ、ゆっくり聞きに行ける日はいつ来るか~~。おいら、大阪昌彦さん好きぃ~~。
山下洋輔が好きなんて、なんてしぶいの♪ますますふらぁっと引っ張られるっちゃ。
Posted by ひーどん at 2010年03月02日 19:02
masatobonさま
豪華でしょ♪
ロゼの企画は結構良いので、会員になろう!といつも思ってます。
しかし、そのまま・・費用捻出が・・
渋滞には参りました。
さらにウワテ!?が・・
私が楽しんでいるあいだ、また別の友人は2kmを4時間かけて帰宅したそうです。
ウケたのは、その母とLIVE会場で遭遇〜。
眠くて眠くて・・・途中で車止めて眠れば良かった〜。
空きっ腹にしとくべきだったか・・・
これからシュラフか毛布積んどかねば。何が起きるかわからないもんね。
ひーどん
ご心配おかけしました。どうもありがとう!
バイパスも東名もJRも止まってるのに、住民は避難しなくていの?住民軽視じゃん!
と、よそからつっこみがありました。(苦笑)
そういやそうだな・・道路横の家、たーーーんまり。
ペンキ剥がしで筋肉疲労している意外は元気です♪
私は、幼子がいようとも楽しみたいときゃ楽しんじゃいます。(ほどほどに)
サザエさんちのなせるワザ!
どなたさまにも、(可能ならば)オススメです。
(※ 私は、人一倍自立心に長けた?こどもでした。Uターンするまでね。)
大阪さん、格好いいですよね〜近くで拝みたかったぁ・・
Drumsも魅せ場たーーーんまり♪やられちゃいました。
山下さんは言うことないっしょ。
サイン会で、あんまりナチュラルにおいでなもんで(しぞーか弁)
緊張しなかった自分が不思議。。
あ〜
ひーどんにピアノ教えてもらいたい。親子で!!
生まれ変わって、またヒトだったら、
音楽家になって jazzやるんだーーっ!
いろんなヒトとセッションしたいなぁ。。
憧れの職業です。
あと、フォトジャーナリスト。
豪華でしょ♪
ロゼの企画は結構良いので、会員になろう!といつも思ってます。
しかし、そのまま・・費用捻出が・・
渋滞には参りました。
さらにウワテ!?が・・
私が楽しんでいるあいだ、また別の友人は2kmを4時間かけて帰宅したそうです。
ウケたのは、その母とLIVE会場で遭遇〜。
眠くて眠くて・・・途中で車止めて眠れば良かった〜。
空きっ腹にしとくべきだったか・・・
これからシュラフか毛布積んどかねば。何が起きるかわからないもんね。
ひーどん
ご心配おかけしました。どうもありがとう!
バイパスも東名もJRも止まってるのに、住民は避難しなくていの?住民軽視じゃん!
と、よそからつっこみがありました。(苦笑)
そういやそうだな・・道路横の家、たーーーんまり。
ペンキ剥がしで筋肉疲労している意外は元気です♪
私は、幼子がいようとも楽しみたいときゃ楽しんじゃいます。(ほどほどに)
サザエさんちのなせるワザ!
どなたさまにも、(可能ならば)オススメです。
(※ 私は、人一倍自立心に長けた?こどもでした。Uターンするまでね。)
大阪さん、格好いいですよね〜近くで拝みたかったぁ・・
Drumsも魅せ場たーーーんまり♪やられちゃいました。
山下さんは言うことないっしょ。
サイン会で、あんまりナチュラルにおいでなもんで(しぞーか弁)
緊張しなかった自分が不思議。。
あ〜
ひーどんにピアノ教えてもらいたい。親子で!!
生まれ変わって、またヒトだったら、
音楽家になって jazzやるんだーーっ!
いろんなヒトとセッションしたいなぁ。。
憧れの職業です。
あと、フォトジャーナリスト。
Posted by ゆいまーる
at 2010年03月03日 10:19
