待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



てんつくマンがやってくる

てんつくマンがやってくる

まだまだ、知る人ぞ知るの てんつくマン
知ってるヒトにとっては、ヒーローだったりする。以前の記事/こんなヒト
有言実行のそのオトコが、春休みにドリプラへやって来る!
その話をボノロン・ヒロさんから聞いた。

豪快な号外/30秒で世界を変えちゃう新聞をはりきって配った。これは必見だよ。
http://www.teamgogo.net/top.html
(当時、言い出しっぺ、中村さんはもちろん存じておりましたが、てんつく存ぜぬ)
2007年暮れは清水、2008年春は富士川、暮れは焼津とご縁がある。
とくに今回地元!となれば無視できへん。お手伝いちょこっとでもね・・

昨日は、ボランティアスタッフの打ち合わせが、まちカフェSHIMIZU(どんないきさつ?)で行われた。
15名ほど?集まり、小豆島から事務局の三浦さんの司会で、てんつくDVDを観て全員自己紹介したら私のタイムアウト。核心に触れる前にサヨナラ・・どうなったのかなあ。この中でも同じ想いの仲間とつながったらいいなあ。

愛と笑いとアイデアと ほんのちょっとの勇気 で
めでたい世の中 創ってゆこ〜♪

3/26(木)〜29(月)怒濤の4日間!(月曜は仕事休みの美容師さんたちから熱いラブコール)
てんつくマン展「奇跡は起こり連鎖する」
書き下ろし&作品展開催日時

エスパルスドリームプラザ 1F エスパルススクエア
JR清水駅&静鉄新清水駅から無料シャトルバスあり

■書き下ろしパフォーマンス
〜あなたを見て、あなただけに、インスピレーションで言葉を贈ります〜

 てんつくマンと一瞬見つめ合っていただきます。
 あなたから感じたものを言葉にし、即興でメッセージを書き下ろします。
 世界でただ一つ、あなただけの作品を手にしてみませんか?
 自分へのプレゼントに、愛する方と二人で一枚、そして家族で一枚。
 一瞬のドキドキ・ワクワクをお楽しみください。

[開催時間]
 第一部12:00〜14:00[整理券配布11:30〜/先着60名 様]
 第二部16:00〜18:00[整理券配布15:30〜/先着60名 様]
 ※各回、先着制になりますのでお早めにご来場下さい。

[書き下ろし商材]
 和紙(小)や間伐材プレートなど、当日お選びいただけます。

 1/和紙(小)・・・・・・2,600円
 2/虹色紙・・・・・・・・2,800円
 3/和紙・・・・・・・・・3,200円
 4/和紙(バナナ紙)・・・3,500円
 5/間伐材プレート(小)・3,300円
 6/間伐材プレート(大)・4,500円
 7/和紙(大)・・・・ ・ 16,800円 [7枚限定]※額装込み価格
 ※一人あたり2分程度で書き下ろしいたします。
 ※どうしても当日行けない・・・という場合や、ご友人などに頼まれ た・・・
  という場合は写真をお持ちいただいても結構です。
  写真を見て言葉をお書き致します。(プレゼントも同様にぜひ写真をお持 ち下さい)
 ※会社、お店に一枚書き下ろす事も可能です。

[書き下ろし専用額/間伐材仕様]
 書き下ろした作品をご希望のお客様へ、会場にて額装致します。

 1/オリジナル色紙・和紙専用額・・・唐松仕様・2,600円/ヒ ノキ仕様・3,600円
 2/オリジナル色紙・和紙専用額・・・唐松仕様・3,500円/ヒ ノキ仕様・4,500円

 ・素材:信州カラマツ、ヒノキの間伐材を使用
 ・制作工房:長野県:筒井木工所

■直筆作品展 
※ご希望のお客様には、開催中、展示作品額の裏へサインもお入れ致します。
※すべて当日お持ち帰りいただけます。

オープニングパフォーマンス&ミニミニトーク!
(連日、12:00より)これを1回観てみるだけでも!?

大きな紙に即興で本日のメッセージを書き下ろしを致します。(3分程度)
書き終えた後、てんつくマンのミニミニフリートークも!(10分程度)

※オープニングに書き下ろした作品は3000円以上植林基金に募金していただいた方へプレゼント!
(毎日先着1名様)当日スタッフまでお申し付けください。

■オリジナルグッズ販売
・午前10時より午後7時迄(最終日のみ午後6時迄)

てんつくマンの新刊や、沢山のおもしろグッズ盛りだくさんです!
愛する方へのプレゼント、そして自分へのプレゼントにお使い下さい。

※書籍やグッズ等に書き下ろしご希望のお客様には、
商品代+500円にて書き下ろしさせていただきます。(整理券が必要です)

■大型作品展示
 詳細決定次第更新致します。

※今回の募金、収益金の一部は、中国、アフリカ、ブラジルなどでの植林の苗木代や
 活動費に使わせていただきます。


スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。
また、ご不明な点等ございましたら、お気軽に下記のアドレスへご連絡下さい。

てんつくマン展/制作部 三浦 
jaga[AT]tentsuku.com ATを@に打ち変えてご送 信ください。


てんつくマン に会うと、元気や勇気が湧いてくるんだよねぇ。
疲れてる方、元気がない方、薬よりもよっぽど効くかもよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

てんつくマン来清に合わせて、てんつく映画上映会&ライブも企画〜
主催 静岡げんきびと http://genkibitonet.eshizuoka.jp/

てんつくマン監督映画『107+1 天国はつくるもの
      『107+1 天国はつくるものパート2』上映会&ライブ

平成22年3月27日土曜日
12:30-14:40 『107+1天国はつくるもの』映画上映
15:00-15:30 吉本有里ライブ

平成22年3月28日日曜日
12:30-14:40 『107+1天国はつくるものパート2』映画上映
15:00-15:30 おかんライブ

場所:清水ふれあいホール(清水区役所3F 新清水駅から徒歩5分)
チケット:1日券2,000円 2日通し券3,000円
定員:各日230名

申込:メール(skp@genkibito.net)
または竹澤までお電話(080-4220-5337)で
代表者のお名前、人数、チケットの日付(1日目か2日目か通し券か)、電話番号をおしらせください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記:100311

2010年4月16日(金)~19日(月) 3泊4日
「第一回、森を散髪(間伐)して、森の住人(動物達)も大喜び合宿in富士周辺」開催されます
http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/?p=5137#more-5137
ゲスト てんつくマン/田中優さん/NPO法人「森の蘇り」の大西さん/おかん




同じカテゴリー(静岡(県内)イベント)の記事画像
第2弾 木村真三緊急レポート&講演会
鎌仲ひとみ監督最新作『内部被ばくを生き抜く』上映
4/7「東海地震と浜岡原発」〜今、私たちにできること〜
岩上安身さんのトークカフェin静岡
「お寺ムーブメント 朗読活劇ライブ」と まつわる覚え書き
キモノでジャック→エガコウヤ
同じカテゴリー(静岡(県内)イベント)の記事
 第2弾 木村真三緊急レポート&講演会 (2013-01-10 12:56)
 鎌仲ひとみ監督最新作『内部被ばくを生き抜く』上映 (2012-06-20 12:35)
 4/7「東海地震と浜岡原発」〜今、私たちにできること〜 (2012-04-05 05:53)
 岩上安身さんのトークカフェin静岡 (2011-07-11 19:44)
 「お寺ムーブメント 朗読活劇ライブ」と まつわる覚え書き (2011-05-20 14:00)
 キモノでジャック→エガコウヤ (2011-05-16 12:50)

2010年03月10日 Posted byゆいまーる at 19:30 │Comments(9)静岡(県内)イベント

この記事へのコメント
こんばんわ。
29日は書き下ろしないんですね。そうか~(;一_一)
思わず小豆島に行こうかと思った時があったな~(*^_^*)
ゆいまーるさんはお手伝い?
Posted by kai at 2010年03月10日 21:48
kaiさま

おはようございます。
29日もありますよ!
ごめんなさい〜書き方がまずかったです。
通常は日曜までの開催だけど、月曜がお休みの美容師さんたちの
リクエストにより、めずらしく月曜最終日ですって。
どなたでも書き下ろし可能ですよ〜♪

ちと過密の春休みですが、ちょこっとでも手伝いたいと思っています。
自分のときは、みなさんが手伝ってくださる
誰かが手伝いを必要なときは手伝う・・
助け合い・相互扶助・仲間・結い・の「ゆいまーる精神」ですよ〜
そ〜んな関わりでつながって、よのなか創っていきませう。

kaiさんのお友達もお手伝いされるとか?
一昨日いらしたかしら?どなたでしょう〜ご紹介くださいな〜。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年03月11日 05:29
なんと!
前から気になっていた、てんつくマンがドリプラに来るなんて!
是非行きたいですね。
Posted by masatobon at 2010年03月11日 09:29
ああああああああああああああああああああああん。
とうとう行けるかと思いきや・・・いけない・・・(┯_┯)
ほんと、てんつくまんさんとはなぜかご縁がないのかな・・・

シュン・・・・・・・・・・・・・・・・・

追伸:
先週末、トロ箱交流会行ってきたよっ!
今週末も映画上映に、ライブあるっ!来る!?
あたちは多分いく・・・多分でごめん・・・(ё_ё)
Posted by Candy at 2010年03月11日 14:27
masatobonさま

お近くですものね〜。庭かな!!
お出かけくださいな♪




Candyさま

あら〜怒濤の4日間とも・・残念。

トロ箱ライブに行けるかなぁ行きたいなぁ
シゴトが終わっていたら!私も未確定・・
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年03月12日 10:08
てんつくまん。
もちろん、必ず行きますよ~。
Posted by 新井一業 at 2010年03月13日 16:58
新井一業さま

おお〜いつおいでですか?
私は日曜以外の、いずれか第一部がらみを考えています。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年03月14日 05:42
ども。

てんつくまんさんは、友達からすごーいオススメと聞いていたので、
行ってみたい~。行ってみたい~。あうう。
Posted by ほんだ at 2010年03月17日 21:27
ほんださま

ども〜。

本能にしたがっっておくれやす〜〜
私は、オススメもの(予測できるもの)
Sharing Love【幸せの共有化】したいもの 
しかブログに載せておりませぬ。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年03月18日 11:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
てんつくマンがやってくる
    コメント(9)