待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



節分+新月+旧正月

節分+新月+旧正月

今日は、節分 =節目 春のはじまり そして旧正月
今年は、節分と新月が重なり、旧暦の元旦(立春に近い新月に設定)にあたる

新月は、
月・太陽・地球が一線上に並び、月と太陽の引力が互いに強く潮差が大きい(=大潮)

そして新月は、
「浄化・解毒」の力が最強で、新しいことを始めるのにも適している そう
願いも実現しやすい とか

新月の力を借りて
もやもやの頭の中を整理しよう
ことばや絵で明確におとし顕在化しよう 伝えよう

すべての生物が新たなサイクルに目覚めるとき
リセットして生まれ変わろう

はるがやって来る




同じカテゴリー(和の暮らし)の記事画像
椿餅
ひな祭り〜桜餅をつくる〜
もらいゆ
人日の節句「七草粥」
お太鼓まつり2010
歳暮
同じカテゴリー(和の暮らし)の記事
 椿餅 (2011-02-04 18:25)
 ひな祭り〜桜餅をつくる〜 (2010-03-04 15:37)
 もらいゆ (2010-02-17 12:44)
 人日の節句「七草粥」 (2010-01-07 10:55)
 お太鼓まつり2010 (2010-01-03 13:06)
 歳暮 (2009-12-08 17:50)

2011年02月03日 Posted byゆいまーる at 11:51 │Comments(2)和の暮らし

この記事へのコメント
春だね!
Posted by sue at 2011年02月04日 00:03
sueさま

はるです♪
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2011年02月04日 18:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分+新月+旧正月
    コメント(2)