不用品交換市

大活躍しています♪
今週日曜、今年も開催されますよ。
第9回 ゴミゼロフェスタ in 沼上清掃工場
「不 用 品 交 換 市」
日時:4月13日(日) 10:00〜13:30 雨天決行
主催:「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク
協賛:静岡市
問い合せ先:エコハウスしずおか 209-8555 竜南
PDFファイル(詳細をご覧下さい。)
〈持ち込み〉10:00〜12:00 他の人に無料で譲ってよい不用品・古着・古紙を。
※不可:普通のゴミ・紙以外の資源ゴミ・粗大ゴミ・PC・家電4品目
〈持ち帰り〉11:00〜13:30
※持ち込み持ち帰りどちらかでもOK。引き取り手がいないと処分されます。
〈NGO による展示啓発コーナー〉
★布ナプ手作り体験★生ゴミ堆肥化教室★古着で草履作り★風呂敷活用術
★おもちゃ病院★よみがえりコーナー(包丁が新品同様に!先着15 名)
〈清掃工場見学〉11:00〜 12:00〜
残った古着をできるだけ海外援助に回すための募金もお願いします!!
今回はフィリピン・カンボジアの子供と女性たちの支援。
布地・衣類(子供・大人、男女) いずれも夏物。 タオル(社名入可)・石鹸
文具(鉛筆・クレヨン・ボールペン・消しゴム・シャープペンと芯、使いかけ可)
鉛筆削り(手動のみ)
キレイ〜!あら素敵!な品々が大量に集まりますよ。
その人にとって不用品でも、誰かにとっては必需品。ゴミがお宝に大変身〜!
処分される前に、必要な方の元に届きますように♪
スマ★ブロにも紹介されています。
2008年04月11日 Posted byゆいまーる at 06:59 │Comments(5) │環境
この記事へのコメント
ゴミゼロフェスタ・・・はじめて知りました。
イベント内容凄く魅力的です。
10年前ゴミの日に藤の乳母車を拾いました。
きれいだったんですよ〜。
それに子供二人載せておさんぽしたこともあります。
最近ゴミも貴重ですよね。
あ〜四月はイベント多すぎですね〜
もう少しずらして開催してくれるといいのですが・・・
勝手な事いってますが、13日、港マラソンに出ます。
もちろん子供が・・・
行く時間あるかな〜?
イベント内容凄く魅力的です。
10年前ゴミの日に藤の乳母車を拾いました。
きれいだったんですよ〜。
それに子供二人載せておさんぽしたこともあります。
最近ゴミも貴重ですよね。
あ〜四月はイベント多すぎですね〜
もう少しずらして開催してくれるといいのですが・・・
勝手な事いってますが、13日、港マラソンに出ます。
もちろん子供が・・・
行く時間あるかな〜?
Posted by キカラ at 2008年04月11日 17:13
キカラさま
毎日、国内でどれだけ「もったいない」ことが行われているでしょうね。
ゴミゼロプラン静岡のみなさんの活動が伝染して、市民全体〜国〜と広がって行ったらと思います。
そして、海外援助に輸送するのに経費がかかるので、フリーマーケットで買物をしたと思って、募金を奮発してください〜♪(笑)
本当に4月はイベント目白押し!土日はトリプルザラです。勘弁してもらいたいですね。(笑)
おこさま〜マラソン大会頑張って!応援しています♪
毎日、国内でどれだけ「もったいない」ことが行われているでしょうね。
ゴミゼロプラン静岡のみなさんの活動が伝染して、市民全体〜国〜と広がって行ったらと思います。
そして、海外援助に輸送するのに経費がかかるので、フリーマーケットで買物をしたと思って、募金を奮発してください〜♪(笑)
本当に4月はイベント目白押し!土日はトリプルザラです。勘弁してもらいたいですね。(笑)
おこさま〜マラソン大会頑張って!応援しています♪
Posted by ゆいまーる
at 2008年04月12日 04:37

こんばんわ!!
たしかに自分には不必要な物でも、他の人にはもらえたら嬉しい物ってありますよd(^-^)ネ!
たしかに自分には不必要な物でも、他の人にはもらえたら嬉しい物ってありますよd(^-^)ネ!
Posted by すし屋のうめさん
at 2008年04月12日 22:47

おはようございます。昨日はお疲れ様でした。
家族みんなそれぞれ楽しい一日を過ごすことができました。
中でも子が一番楽しんでいました!やはり自然の中はいいですね。
ゆいまーるさんとももっともっとお話できたら楽しそう!ぜひまたゆっくり会えるとうれしいです。
ゴミゼロは何年か前から友人に誘われているのですがいつも都合がつかず残念な思いをしてます。今日も納品で行けそうにありません。
来年こそ!さあこれからいってきま~す。
家族みんなそれぞれ楽しい一日を過ごすことができました。
中でも子が一番楽しんでいました!やはり自然の中はいいですね。
ゆいまーるさんとももっともっとお話できたら楽しそう!ぜひまたゆっくり会えるとうれしいです。
ゴミゼロは何年か前から友人に誘われているのですがいつも都合がつかず残念な思いをしてます。今日も納品で行けそうにありません。
来年こそ!さあこれからいってきま~す。
Posted by N company haha at 2008年04月13日 08:02
うめさん
交換市に行ってきました。
うちにある大量の古い鉛筆を海外援助に託し、子の衣類など、お宝getしましたよ〜。
いや〜happyです♪
N company haha さま
早速のご訪問ありがとうございます。
昨日は楽しかったですね。こどもたちも大人も良い体験ができましたね。
山の仕事では木を植えるのが一番好きです!木と一緒に自分も成長したいものです。
あの後、つぐみさんに寄り、チェアー他拝見してきました。
またお会いできるのを楽しみにしています♪
交換市に行ってきました。
うちにある大量の古い鉛筆を海外援助に託し、子の衣類など、お宝getしましたよ〜。
いや〜happyです♪
N company haha さま
早速のご訪問ありがとうございます。
昨日は楽しかったですね。こどもたちも大人も良い体験ができましたね。
山の仕事では木を植えるのが一番好きです!木と一緒に自分も成長したいものです。
あの後、つぐみさんに寄り、チェアー他拝見してきました。
またお会いできるのを楽しみにしています♪
Posted by ゆいまーる
at 2008年04月13日 18:50
