待って!エコキャップは ecoじゃない! ●『ワクチンはドル箱』●
 

■おすすめ■ 
■冬休みにパブコメ!ミツバチとみんなの危機、 新ネオニコチノイド系農薬の解禁STOP!
〆切2016.1.2



ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》

《11日目》石膏ボード、ペアガラス、洗面所天井等

フォールディングチェアを持ち出して、日中は外でぽかぽかリポート、PC作業。
この日・11/6は『森と林業と家づくりと《序章》』記事を書いてました。
うっしっし気分は現場監督だな。(笑)


            想い・きっかけ・これまでの静岡森林認証ecoリフォーム記事一覧

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
洗面壁、防水シートの上に、石膏ボード(防水)を打つ。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
もちろん水道管にかかる部分は、穴をあける。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
浴室の壁にも断熱材を入れる。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
浴室と洗面の、間仕切りサッシ枠の再確認!?
正面におかれた洗濯機の上で、PC&写真記録の現場監督(私)。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
洗面の天井材を渡す。
以前の天井は高かったが、窓に合わせてやや低くなった。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
ガラス屋さん、窓ガラスを運ぶ。大きいので2人がかり。
何でもできちゃう解体屋Oさんが助っ人。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
小道具、黒丸の吸盤!に興味津々。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
2枚仕立ての大きなガラスは、想像以上に重くて、高さがある。
ぐあぁ〜〜重い〜〜っ。一休みひとやすみ。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
みんなで持ち上げて、サッシにはまった!ピタリ&ほっ

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
通常(ガラス2層)の複層ガラス=ペアガラス 
断熱性をより一層高めると共に、夏場の遮熱性をも高めることができ、
冷暖房両方の負荷を軽減し省エネ性に優れた開口部の実現〜

シールの張ってるガラスの向こうに映り込んでいる、もう一枚のガラスがあるのを
おわかりいただけます?

省エネ建材等級 ガラス
http://www.glass3.jp/news2008/20080410.html

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
洗面の天井に断熱材が入れられ、板が張られる。

ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
洗面の天井が閉じた。



さあて、明日はグランプリのプレゼン!
森とまのみなさん、よろしくお願いします♪
記事は・・・完成できなかった。。汗




同じカテゴリー(ecoリフォーム)の記事画像
ecoリフォーム@県産材《浴槽設置》
ecoリフォーム@職人の技を盗め《施主鉋がけ》
ecoリフォーム@職人の技を盗め《浴槽》
TV取材がやってきた!
ecoリフォーム@材の地産地消《床》
ecoリフォーム@材の地産地消《天井》
同じカテゴリー(ecoリフォーム)の記事
 ecoリフォーム@県産材《浴槽設置》 (2010-04-13 17:04)
 ecoリフォーム@職人の技を盗め《施主鉋がけ》 (2010-03-16 17:54)
 電気代、こんなにお得!? (2010-03-13 21:45)
 ecoリフォーム@職人の技を盗め《浴槽》 (2010-03-13 11:56)
 TV取材がやってきた! (2010-03-12 11:44)
 ecoリフォーム@材の地産地消《床》 (2010-03-06 18:57)

2010年02月19日 Posted byゆいまーる at 10:45 │Comments(2)ecoリフォーム

この記事へのコメント
グランプリのプレゼン、お疲れ様です!

この大きさのペアをこの高さに・・・って
けっこうツライかも~。
1Fだから、まあ、なんとか。
この大きさの掃出しを2Fに担ぎ上げることもあるんですよー。
男4人がかりですけど。(ワタクシも含む。)

あの吸盤・・・見るたびにルパン3世を連想しちゃいませんか?
Posted by かえるのりんりんかえるのりんりん at 2010年02月20日 18:04
かえるのりんりんさま

どうもありがとうございます!

見てる分には、その重さがわかりません〜。
持ち上げはしんどかったです!(私、見てるだけだった・・)
移動距離が長いのも大変ですよね。
このあとにも、大変だったことが・・・

おお、吸盤!ルパンが使ってましたね。
言われるまで、とーくの昔に忘れてました。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年02月21日 18:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ecoリフォーム@静岡森林認証《ペアガラス》
    コメント(2)